不動産ブログ

記事カテゴリー:日常のこと

前ページ 13/82ページ 次ページ

2024-10-27 09:18:06

こんにちは、広報課Mです!今日は第50回衆議院選挙の投票日ですね。まだ投票に行っていない方は、ぜひこの機会に足を運んでみてください。私は本日仕事のため、昨日期日前投票に行ってきました。

投票に行こう!

本日10月27日、第50回衆議院選挙の投票日です。投票時間は、原則午前7時から午後8時までとなっています。選挙権を持つ私たち一人ひとりが、この国の未来に対して意思を示す重要な機会です。お住まいの地域や日本全体に関わる政策が、私たちの一票で変わる可能性があります。

投票のイメージ写真

投票所で未来を築きましょう

投票の重要性

「自分の一票で何が変わるの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私たちが投票することで、地域のインフラ、教育、福祉といった生活に密接に関わる政策が影響を受けることも少なくありません。こうした政策の方向性を決める場として、投票は非常に大切な機会です。

地域社会と住まいを守るための一票

狭山市や所沢市、入間市に住む私たちにとって、地域の発展や生活環境の向上は重要なテーマです。投票に行くことで、住まいの環境をより良いものにするための政策が実現されるかもしれません。ぜひ、今日のうちに投票所へ足を運び、私たちの声を届けましょう。

狭山不動産で住まいの未来を考える

地域の未来を考える上で、住まいの選択も大きな要素となります。狭山不動産では、狭山市や所沢市、入間市を中心に様々な分譲地や物件をご紹介しております。選挙をきっかけに、より良い住環境を目指して新しい暮らしをご検討される方も増えていますので、ぜひ当社の物件情報もご覧ください。

住まいとまち、暮らしの情報をYouTubeでチェック!

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅や生活に役立つ情報を配信しています。ぜひご覧ください!


2024-10-27 09:17:34

狭山不動産(株)です

先日の松屋値上がりの件より
立ち直りしたところで、もっと松屋のご飯おかわりを
活かそう!!と決心(www)
と、松屋のアプリでポイントくじを引いていると
新メニュー
リトアニア風ホワイトソースハンバーグ
どこ風でもよいのですがホワイトソースが気になり
きっちり寄ってみる。くじのポイントがだいぶ貯まり
とても安くなるので(松屋アプリのくじはおすすめですよ
ホワイトソース・・・・よくみたら、きのこが入ってると
それは・・・よいとして、これは個人的には・・・・好みでなかった(笑)
ホワイトソースというより、貝がはいっている?魚貝が絡んでいる?
クラムチャウダーハンバーグな感じでした(あまり貝類が得意でないので)
そんなことより
リトアニアってどこ??と気になるほうが多いではww
ここです

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%A2


松屋 リトアニア風ハンバーグ ホワイトソース


2024-10-27 09:07:25

こんにちは、広報課Mです!今日は「テディベアズ・デー」として、テディベアの誕生や歴史についてご紹介します。

テディベアズ・デーとは?

10月27日は「テディベアズ・デー」です。これは、アメリカの第26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日にちなみ、1902年に生まれたテディベアの歴史を記念する日です。ルーズベルト大統領が熊狩りの際に小熊を撃つのを拒否したというエピソードから生まれたこのぬいぐるみは、子どもたちだけでなく大人にも愛されています。

テディベアのイメージ写真

テディベアのイメージ写真

テディベアの誕生と進化

テディベアの誕生は1902年に遡ります。当時、ルーズベルト大統領が瀕死の小熊を撃つのを拒否したことがニュースになり、そのエピソードにちなんで熊のぬいぐるみが作られました。これが「テディ」と名付けられたことで、テディベアという名前が広まったのです。

その後、テディベアはアメリカだけでなく、ドイツのシュタイフ社を通じて世界中に広まりました。現在では、さまざまなデザインや素材で作られ、コレクターや愛好者の間で高い人気を誇っています。

テディベアと住まいの関係

テディベアは単なるぬいぐるみにとどまらず、家族や友人への贈り物としても愛されています。また、インテリアとして部屋の雰囲気を和ませる役割も果たします。住まいの中にテディベアを飾ることで、温かみのある空間を演出することができます。

狭山不動産の分譲地で心温まる住まいを

狭山不動産では、家族や大切な人と共に暮らせる温かい住まいを提案しています。テディベアのように心安らぐ住環境を探している方は、ぜひ狭山不動産にご相談ください。地域に根ざした物件をご紹介し、快適な生活をサポートいたします。

住まいとまち、暮らしの情報をYouTubeでチェック!

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅や生活に役立つ情報を配信しています。ぜひご覧ください!


2024-10-25 13:36:34

こんにちは、広報課Mです!

今回は、所沢市上新井3丁目第2-1号棟「猫と暮らす家」の撮影に行ってきました!愛猫と楽しく暮らすための工夫が一杯のお家です。それでは、写真と共にその魅力をご紹介します。

シンプルで上品な外観デザイン

外観デザイン

外観はシンプルでありながら、ホワイトの吹付塗装で仕上げられており、額縁のようなフォルムとナチュラルな質感を感じさせるデザインが魅力です。この外観は周囲の街並みと調和しながらも独特の上品な存在感を放っています。「猫と暮らす家」にぴったりなデザインで、快適な住まいを実現します。

愛猫と楽しむリビングスペース

リビングスペース

リビングスペースは、柔らかなパウダーカラーを基調にしたクロスとホワイトオークフロアでまとめられており、温かな素材感が心地よい空間を演出しています。また、リビングには猫専用のキャットウォークが設置されており、猫たちも楽しめる空間になっています。「猫と暮らす家」の特徴であるキャットウォークが、愛猫との暮らしにさらなる楽しさをプラスします。

ダイニングとキッチンの一体感

ダイニングスペース

ダイニングからリビングを見渡せるオープンな設計が採用されており、家族全員がコミュニケーションを取りながら過ごせるような空間です。猫用のキャットドアやキャットウォークも備わっており、愛猫との生活がより楽しくなる工夫がされています。「猫と暮らす家」ならではのデザインが、愛猫との快適な住まいをサポートします。

キャットウォークと遊び心ある設計

キャットウォーク

キャットウォークは猫たちが自由に移動できるように設計されており、高い位置に設置されたステップは愛猫が安心して休めるスペースになっています。「猫と暮らす家」では、猫も家族の一員として、楽しんで暮らせる工夫が詰まっています。キャットウォークを通じて、猫の好奇心を満たし、快適な住まいを提供します。

洗面カウンター下に設けたキャットトイレ

洗面カウンター下のキャットトイレ

洗面カウンター下には、猫用のトイレスペースが設けられています。このスペースは清掃がしやすく、またデザイン性にも優れており、生活感を抑えたスタイリッシュな空間になっています。「猫と暮らす家」ならではのキャットトイレの設置により、愛猫との生活をより快適に過ごすことができます。

愛猫との快適な生活を応援します

今回ご紹介した「猫と暮らす家」は、猫との生活をより豊かにするための様々な工夫が施されています。キャットウォークやキャットトイレ、猫専用ドアなど、愛猫と一緒に楽しく暮らせるアイデアがいっぱいです。「猫と暮らす家」で、愛猫との快適な住まいを実現しませんか?

この家にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。また、狭山不動産の他の分譲地情報もご覧いただけます。

さらに、狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」でも、家づくりに役立つ情報を発信中です。ぜひご覧ください!


2024-10-25 13:24:32

こんにちは、広報課Mです!今日は「世界パスタデー」として、パスタの歴史や文化についてご紹介します。

世界パスタデーとは?

10月25日は「世界パスタデー」です。この日は1995年にローマで開催された「第1回世界パスタ会議」を記念して制定されました。イタリア料理を代表するパスタの魅力を世界に広めるための記念日であり、毎年世界中で様々なイベントが行われています。

パスタの写真

パスタの写真

パスタの歴史と進化

パスタの歴史は非常に古く、イタリアでは16世紀頃から保存食として利用され始めたと言われています。特にナポリでは、飢饉に備えるために乾燥パスタが普及し、今日のように一般家庭で日常的に食べられるようになりました。

現在では、スパゲッティやペンネなど、さまざまな形状のパスタがあり、その種類は650種類以上と言われています。乾燥パスタや生パスタの違いもあり、家庭でも手軽に作ることができる料理として、世界中で親しまれています。

パスタと住まいの関係

パスタは、料理の一つに過ぎませんが、食文化はその地域や生活様式と深く結びついています。例えば、家族で一緒に食事をするという文化は、キッチンやダイニングの配置、家の設計に影響を与えています。特に、家族みんなが集まるダイニングスペースは、快適で機能的なデザインが重要です。

狭山不動産の分譲地で快適な住まいを

狭山不動産では、家族が集まる快適なリビングやダイニングを設計に取り入れた物件を取り扱っています。パスタのように、家族みんなで楽しめる食事の時間を大切にした住まい探しをサポートしています。

住まいとまち、暮らしの情報をYouTubeでチェック!

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅や生活に役立つ情報を配信しています。ぜひご覧ください!


2024-10-24 18:03:03

狭山不動産(株)です

うすうす気づいてました
なんとなく・・・・これはどこも同じ現象なんでは?と
そう
松屋の一番安い朝定食(11:00までなんでブランチもOK)
選べる小鉢2セット+味噌汁 290円!!!!!が
値上がりしておった『330円』に、これは世界が震撼する
自分的には大谷翔平さん以上の震撼ww(きっと大谷翔平さんは値上げは知らないはずww)
あの安さでおかずが2品 ご飯おかわり自由で290円・・・・伝説がww
他の昼メニューが30円くらい値上げしてたので
油断しましたが朝定食もか。。。。。。でも330円ではまだ安いですね
これでまだ、ご飯おかわり自由なんで満足でしょう
そう、ご飯を3杯たべたら40円値上げくらいお得でしょう
お米不足の影響か、単純に原価UPなのか???
(やよい軒も30~50円値上げしてたなあ)
でもご飯おかわり自由のお店は許します♡
選べる小鉢2セット+味噌汁 290円!!!!!が 値上がりしておった『330円』

 


2024-10-24 09:51:09

こんにちは、広報課Mです!今日は「ツーバイフォー住宅の日」について、日本の住宅工法の一つであるツーバイフォー住宅に関してお話しします。

ツーバイフォー住宅の日とは?

毎年10月24日は「ツーバイフォー住宅の日」として、日本ツーバイフォー建築協会によって制定されました。この日付は、ツーバイフォー工法が木材の規格である2×4インチの材料を使用していることから来ています。ツーバイフォー住宅は、耐震性や断熱性、気密性に優れた工法として、全国で多くの家づくりに採用されています。

SAN+のツーバイフォー工法で建てた家の写真

SAN+のツーバイフォー工法で建てた家の外観

ツーバイフォー工法の特徴

ツーバイフォー工法は、六面体構造(箱構造)により、非常に高い剛性を持つ構造です。この工法では、木材の「枠組」に構造用面材を組み合わせて壁や床、屋根を形成し、家全体を六面体として支える構造を作ります。このため、地震に強く、気密性や断熱性にも優れており、快適な住まいを提供します。

ツーバイフォー住宅の魅力

ツーバイフォー住宅は、性能だけでなく、その設計や生産の品質管理のしやすさからも人気を集めています。環境にも優しく、自然素材を多く使用するため、エコフレンドリーな住宅として注目されています。年間約10万戸もの家がツーバイフォー工法で建設されており、その人気の理由は安心で快適な住環境を提供する点にあります。

住まい探しなら狭山不動産

狭山不動産では、埼玉県狭山市や所沢市、入間市を中心に、ツーバイフォー工法を取り入れた高性能な住宅をご案内しています。安心して長く暮らせる住まいをお探しの方は、ぜひ私たちにご相談ください。地域に密着したサポートで、お客様に最適な住まいをお届けいたします。

狭山不動産の売り出し中の分譲地情報

狭山不動産では、現在販売中の分譲地も多数ご用意しています。理想の住まいをお探しの方は、最新の分譲地情報をご確認ください。狭山市、所沢市、入間市など、地域密着型のサポートで、お客様に最適な土地を提供いたします。

住まいとまち、暮らしの情報をYouTubeでチェック!

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅や生活に役立つ情報を配信しています。ぜひご覧ください!


2024-10-24 09:37:22

おはようございます。

入間店 根津です。

 

昨日、早起きして

山に行ってきました。

朝日です。

早起きした甲斐が、有りました。

良い運動になりました。

 


入間店へのお問い合わせ▶0120-944-230  



2024-10-24 09:31:05

こんにちは、広報課Mです!今日は「暗黒の木曜日」についてご紹介します。この日は1929年10月24日にニューヨークで株価が大暴落し、世界恐慌が始まった歴史的な日です。

暗黒の木曜日とは?

1929年10月24日、ニューヨークのウォール街で株式市場が崩壊し、多くの投資家が一斉に株を売りに出したことから、株価は急落。この日が「暗黒の木曜日」と呼ばれるようになりました。この出来事は世界経済に大きな衝撃を与え、長引く経済不況の始まりとなりました。

世界恐慌のイメージ写真

世界恐慌は、アメリカの好景気が終わり、失業率の急上昇や銀行の倒産が相次いだことで世界的な不況を引き起こしました。この影響は日本にも及び、多くの企業が倒産し、経済活動が停滞しました。

世界経済と暗黒の木曜日の影響

この株式市場の大暴落は、世界中に影響を与えました。アメリカだけでなく、ヨーロッパや日本でも経済的な混乱が広がり、長期的な不況へと繋がりました。この時期、多くの人々が仕事を失い、企業の倒産や銀行の破綻が頻発しました。

暗黒の木曜日から学ぶこと

1929年の大恐慌は、私たちに経済の不安定さとリスクを教えてくれました。特に、世界経済は相互に依存しており、一国の経済危機が他国にどのような影響を与えるかが明らかになりました。今日のグローバル経済においても、リスク管理や慎重な投資が重要です。

住まい探しなら狭山不動産

狭山市、所沢市、入間市で、住まいをお探しの方はぜひ狭山不動産にご相談ください。地域に根ざした信頼あるサービスを提供しています。現地の魅力を知り尽くした私たちが、最適な住まい探しをお手伝いします。

住まいとまち、暮らしの情報をYouTubeでチェック!

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅や生活に役立つ情報を配信しています。ぜひご覧ください!


2024-10-24 09:25:56

狭山不動産(株)です

みんなだいすき
THE割引、半額を狙えコーナー
ローソン編パート2
これは・・・・びっくり・・・・そして凄め

ローソン 割引 半額 だいすき

 


目標の半額を達成した感じがあるも
逆に悩む・・・優柔不断には辛い割引もあるもんだ
ローソン 狭山市南入曽かな
これ夕方くらいですが・・・・・すご~~~~いの割引個数が(笑)
どこまで売れてないのwww悩むやろどれ買うか
だれもこんなお得手を出さないの???あたいだけ??

ローソン 割引 半額 だいすき

 


こんな数が・・・・・ありました
しっかり購入、100円引きでもほぼ半額くらい


このあと追加で大きな鮭・めんたいこおにぎりを追加購入したのは内緒ww


前ページ 13/82ページ 次ページ