• Elegance
  • Comfort
  • Green
  • Elegance
  • Comfort
  • Green
  • Elegance
  • Elegance
  • Elegance
駅徒歩8分、土地最大51坪 駅徒歩8分、土地最大51坪

駅徒歩10分圏内が良いし、家を建てるならある程度の広さは絶対ほしい。お庭でガーデニングをして、家族で穏やかに過ごせる我が家。
探していたのはそんな場所。

※1:Eco-Green KOTESASHI・1駅徒歩8分
Eco-Green KOTESASHI・2駅徒歩9分

資料請求・見学予約 資料請求・見学予約

Division

Free Plan

注文住宅のお施主様の希望が反映できる自由さと、建売住宅のコストパフォーマンスの両方を持っているのSAN+自由設計。

設計料・外構費・申請費等々を建築に基本的に必要なものはセット価格でご提供しています。

まずはお客様の一人一人に専属の建築士をご紹介し、マンツーマンでお客様のご要望をお伺いしプランニング。

これがマイホームの第一歩「間取りの打ち合わせ」です。思いのつまったお客様だけのオリジナルマイホームをご一緒に作り上げさせていただきます。

次は、お家の「内外装コーディネート」です。
ここでも専属のコーディネーターと打ち合わせを重ねて、色や部材をセレクトして頂きます。

皆様が一番悩まれるところでもあります。
配色によっても全く別のお家に変化しますので、お好みのカラーリングをお楽しみ下さい。

希望のプランを相談する(無料)

Free Plan

【こんな動線がほしい】 【あんな設備がほしい】

ご家族それぞれが希望する条件やアイディアをとことんぶつけて下さい。
狭山不動産(アップルホーム)はお客様のご要望を生かしたオンリーワンの設計に自信があります。

  • 例えば、
    『アウトドア用品やお気に入りの自転車置き場にしたり、観葉植物を思う存分かざってテラスのようにも楽しめる土間スペース』

  • 例えば、
    『こどもの様子を見守りながらお料理できたり、リビング学習に使ったり、大人の作業カウンターとしても、おうちカフェ気分のほっこりスペースにも大活躍する造作カウンター』

  • 例えば、
    『帰宅したらすぐにコートを掛けて、手洗いうがいができる衛生動線をつくり、帰ってきたらすぐに荷物をしまう癖をつけられる、優秀ファミリークローク』

詳細プランお取り寄せはこちら(無料)

Quality

デザインや間取りもこだわりたいけれど、家族の生活を守るわが家はいつだって安心できる強さがほしい。

狭山不動産ブランドSAN+の安心の理由は、耐震等級3と省令準耐火構造にあります。

地震につよい

火災につよい

ZEH基準クリア

SAN+はZEH基準をクリアした高断熱・省エネ性能の家です。

ZEH基準の住宅は、高い断熱性能により、外気温の影響を受けにくく、室内温度をゆるやかに保ちます。そのため1年を通して快適に過ごせるのです。

性能をもっと知りたい方
スタジオ見学はこちら

Ground

東日本大震災後、相次ぐ地震や水害で防災意識が高まりを見せる中、1都3県の「災害に強い街」ランキング※1で、所沢市が1位となりました。
埼玉県内の地盤が固い市区が上位に並ぶ中、トップの所沢市は市の大半が地盤の固い武蔵野台地にあります。小手指町5丁目エリアは武蔵野台地の中にあり、かつ標高(海抜)が約90m前後と高く、水害にも強い地形といえます。

※1:SUUMO2020年10月27日号公表
地盤工学会関東支部が東京、埼玉、千葉、神奈川の184市区について、自然災害に対する独自のリスク指標を算出した「GNS」に基づく。自然災害発生頻度と被害人口に、ハード・ソフト対策の充実度を掛け合わせ算出。

Life Imformation

小手指駅8分(9分)の利便性と武蔵野台地の強固な地盤に守られた永住にふさわしいエリアの小手指町。
身近なお買い物施設や公園から車のお出かけにも楽しめるスポットをご紹介いたします。

Education

  • 北野保育園約220m

    元気できちんとあいさつできる、またこどもにさまざまな社会ルールの勉強と職体験などの教育を楽しみながらきちんと教えてくれる。所沢市内でもトップクラスの定員120名。

  • 所沢第六文化幼稚園約950m

    茶畑に囲まれたのどかな環境にあり、鉄筋の防音校舎で園内はどの部屋も広めに作られている。園庭はのびのびと運動ができる庭と、遊具を備えた中庭の2種類があり、子どもたちが元気に遊びまわれる。所沢市一時預かり保育事業も受託している。

  • 所沢市立小手指小学校

    約650m

  • 所沢市立小手指中学校

    約1100m

  • きたの第2保育園

    約200m

  • れおん保育室

    約450m

Shopping & Activeties

  • トトロの森約2.7km

    静けさの漂う森林の中で散策が可能で、歩き進むと所々に東屋があるほか「トトロの森」を示す看板も見えてくる。
    付近には狭山湖や多摩湖などもあり、所沢市中心部の喧騒とは真反対の自然を楽しむことができる。

  • 三井アウトレットパーク入間約6.5km

    県外からの利用客も多いショッピングモール。コストコと隣接し多くの買い物客に人気。ファッション、雑貨、インテリア、キッチンツールなど様々な世代が楽しめる店舗数の充実度。

  • マミーマート小手指店

    約600m

  • マミーマート所沢山口店

    約650m

  • ヨークフーズ小手指店

    約1.1km

  • 西友小手指店

    約1.2km

  • おうちコウボぱん MUKU

    約500m

  • トモズ小手指店

    約750m

  • 米粉食パン専門店コイガクボ 約450m

  • パティスリー レ・トロワ・ソレイユ 約160m

Medical care & Green

  • 小手指医院約500m

  • 所沢ハートセンター約650m

  • 北野公園 約500m

  • 長野公園 約500m

  • 上新井公園 約500m

  • 宇治公園 約450m

Access

西武池袋線「小手指」駅は、副都心線および東京メトロ有楽町線の直通便が出ており、銀座や横浜、元町・中華街方面へのアクセスがスムーズです。 また、車両倉庫が隣接しており小手指駅からは始発列車も多く、通勤・通学時に座れることも嬉しいポイントです。

現地見学をする(ご希望のお日にちをご予約ください)

Model House

今ならSAN+仕様のモデルハウスがご見学いただけます。

所沢市内でも等身大モデルハウス公開中です

Eco-Green KOTESASHI・1

物件概要

物件種別建築条件付土地
所在所沢市小手指町5丁目
交通西武池袋線『小手指』駅徒歩8分
区画数(販売区画数)全6区画(今回販売1区画)
土地面積170.23㎡
土地価格3,830万円
用途地域第一種低層層住居専用地域
接道状況4.5m道路、4.2m道路
土地状況更地
地目宅地
土地権利所有権
建ぺい率/容積率50%/80%
設備公営水道・東京電力・都市ガス・本下水
取引態様売主(仲介手数料不要)
備考※別途清掃施設持分有(2.1㎡×各1/9)
※別途道路持分有(130.24㎡×各1/6)

物件情報について

  • 物件情報について
  • ※建築条件付表示の土地は、 売主又は売主が指定する建築事業者と土地売買契約締結後3ヶ月以内に住宅の建築請負契約を締結する条件として販売いたします。 この期間内に建築しないことが確定した時、又は建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり、 受領した金銭は全額お返し致します。
  • ※地積、建物床面積、仕様に変更が生じる場合があります。
  • ※間取のSは「納戸」「サービスルーム」など建築基準法第28条に適合していない為、居室と認められない空間を表しています。
  • ※図面と現況が相違する場合は現況を優先とさせて頂きます。
  • ※設備やポイントは、販売戸数が複数の物件は、全ての住戸に該当しない項目もあります。
  • ※掲載写真、または完成予想図や間取図などの画像に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、販売価格に含まれません。
  • ※市街化調整区域では、基本宅地の造成及び建物の建築はできません。都市計画法第34条第11号区域では条件を満たす場合に住宅等の建築が可能となります。
  • ※学校への距離は、最短ルートでの表示であり、通学路での距離を表したものではありません。
  • ※完成予想パースは図画を基に描いたもので実際とは異なる場合があります。また、パース内の家具や植栽等は販売価格に含まれません。
  • ※入居予定は工事の進捗状況により変わる場合があります。即入居可と表示された物件につきましては諸手続き完了後の入居となります。
  • ※当ホームページに掲載されている物件情報は弊社が管理・更新を行っていますが、更新が反映されるまでの間、既に成約している場合もございますので、ご容赦下さい。
  • 情報更新日:2022年12月4日  次回更新予定日:2022年12月18日
  • 取引条件有効期限:2022年12月18日

●埼玉県知事免許(12)第8534号 ●(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員 ●(公社)埼玉県宅地建物取引業協会会員 ●(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟