自然と暮らす、余白のある暮らし 自然と暮らす、余白のある暮らし
scroll

FEATURE

北欧の家は自然とのつながりを大切にしています。
自然光を取り入れる大きな窓や、自然素材を使った内装、自然の風景を楽しむための庭やバルコニー・・・
自然を身近に感じることで心にゆとりや幸福感を得ることができるのでしょう。
ここNew Village SHINKOで、そんな余白(ゆとり)のある暮らしをご提案します。

あけぼの子どもの森公園まで
約4.6km(車で12分)

あけぼの子どもの森公園あけぼの子どもの森公園

新光中央公園まで
徒歩2分~3分

新光中央公園新光中央公園

メッツァまで約3.9km(車で11分)
©Moomin Characters™

メッツァメッツァ
全体区画図

※画像を左にスワイプすると全体がご覧いただけます。

TOWN PLAN

全区画45坪超のゆとりある街区設計。
余白のある暮らしは住まいから ———
整形地中心で敷地条件を有効に使ったマイホームを建築しやすいメリットがあります。
全区画6.2m以上の道路に面した開放的な街並も魅力。

HOUSE PLANNING

1区画区画配置図
1区画参考プラン

建物面積/94.39㎡、建物価格/1,800万円(税込)

お水のストックや掃除機もたっぷり収納できる大容量のパントリーを採用したプラン。
帰宅⇒廊下のクロークで上着やバッグを置いて手洗いうがいができる衛生動線も♪各お部屋にもゆとりある広さを確保し、それぞれがゆったりとしたプライベート時間を持てるように。

13区画区画配置図
13区画参考プラン
13区画参考プラン

建物面積/93.57㎡、建物価格/1,800万円(税込)

たっぷり陽光を採り込む全室南向きのプラン。
客間や親との同居の際にもぴったりな独立和室を入れてみました。水回りも近く、バリアフリー仕様にすれば生活もしやすい設計です。
家の顔である玄関を家の中心に配し、ゲストや家族を開放的な空間でお出迎え。

OWNER'S VOICE

こだわりの大人モダンスタイルこだわりの大人モダンスタイル

こだわりの大人モダンスタイル

『もともと住んでいた家の近くでこの土地(狭山不動産の分譲地)が出ていて気になっていました。
そんな中、たまたま知り合いが狭山不動産さんで家を建てたことを知り、設計士やコーディネーターさんとしっかり打合せをして(自由設計)とても良い家ができたという話を聞きました。
近くで分譲地を見つけたこととのタイミングも相まって、これは運命だ!とすぐに購入を決めました。』

MORE...
こだわりの大人モダンスタイルこだわりの大人モダンスタイル

広いお庭のこだわりハウス

こちらの広いお庭がまぶしいお宅は、今回SAN+の分譲地でマイホームを建てられたK様邸。
『お庭は小さなお子様がいる家庭やワンちゃんがいる家庭にはおすすめしたいです。
犬たちには天気が悪い日もお散歩替わりにお庭に出してストレス発散させてあげられますし、夏はビニールプールやBBQもおうちで楽しめて、今のご時世的にもおうち時間が充実すると思います。』

MORE...

まずはカタログで色々知りたい、という方へ

施工実例集

SAN+の施工実例集

実際に建てられたSAN+の住まいをプランとともに掲載。自由設計ならではのプランニングやコーディネートをご覧いただけます。

SAN+ Paformance Book

SAN+ Paformance Book

SAN+の家ってどんな家?私たちの暮らしにどんなメリットがある?など、SAN+の仕様性能をイラストで分かりやすくご紹介しています。

SAN+標準仕様書

SAN+標準仕様書

SAN+の住宅設備(標準仕様)を詳しくご紹介。魔法瓶のような断熱性能の秘訣や、お洒落にコーディネートできるインテリアを掲載しています。

カタログ請求はこちら

QUALITY

SAN+で建てる

優れた高気密高断熱住宅を安心のセット価格で。
環境にもお財布にもやさしい省エネZEH基準が標準仕様です。

SAN+のコミコミ安心建物価格SAN+のコミコミ安心建物価格
初期費用実質0円で太陽光発電システムが搭載できるソラトモサービス初期費用実質0円で太陽光発電システムが搭載できるソラトモサービス

SAN+

SAN+は安心の高品質をお約束。
モデルハウスやSAN+スタジオで実際にご体感ください。

SAN+の耐震等級3(許容応力度計算)

1.SAN+の耐震等級3は許容応力度計算を実施

木造住宅の構造安全性確認方法(計算方法)は、建築基準法 構造計算(許容応力度計算)、品確法 性能表示制度(耐震等級計算)、建築基準法 仕様規定と3つの種類があります。SAN+の家は、「お施主様に安心して永く住んでいただく」という狭山不動産グループのモットーのもと、労力と時間、コストをかけて「許容応力度計算」での構造計算にこだわっています。

高断熱ハイブリッド窓TW

2.ZEH基準をクリアした高断熱・省エネ性能

ZEH基準の住宅は、高い断熱性能により、外気温の影響を受けにくく、室内温度をゆるやかに保ちます。SAN+の家はZEH基準をクリアした高断熱・省エネ性能の家。ハイブリッド窓TWと寒冷地仕様の高断熱ドアを採用することで断熱性能を高めています。

火災につよい省令準耐火構造

3.火災に強い省令準耐火構造で、火災保険料も40%OFF※一般住宅比

準耐火構造に準ずる防火性能を持つ構造です。こちらの基準は住宅金融支援機構が定めています。また建築基準法ではなく、財務省および国交省所轄の省令として設定されています。省令準耐火構造の住宅は一般的な木造住宅よりも火災に強く、万一火災が発生したとしても被害を抑えられやすいというメリットがあるため、火災保険の保険料も割安になるのです。

SAN+スタジオ詳細はこちら

LIFE INFORMATION

入間野田モール

入間野田モール 約1600~1700m

スーパーマーケット・ドラッグストア・ベビー用品店・100円ショップ・衣料品店などが集約。駐車場も広く、幅広い層の周辺住民が利用する人気のショッピングモール。

フーコット飯能店

フーコット飯能店 約1770~1870m

Food cost performance market “商品の圧倒的な安さと鮮度、品揃えで満足できる店”として2021年に設立した、ヤオコーグループのスーパーマーケット。現金支払いのみで安さと豊富な品揃えを実現している。営業時間:10:00~19:00、駐車場350台

コメダ珈琲入間新光店

コメダ珈琲入間新光店 徒歩10~11分

心にもっとくつろぎををモットーに全国968店舗を展開する珈琲店。ゆったりとした空間づくりで、老若男女問わず利用されている。あつあつひえひえの温度差が楽しい名物デザートや、ボリュームのある軽食が人気。営業時間/7:00~22:00

新光中央公園

新光中央公園 徒歩約2~3分

木陰が多く、緑を満喫できる広々とした公園。ウォーキングや子どもと遊ぶにも程よい静けさが心地良いと評価されている。トイレ有、駐車場無

TREE

TREE 徒歩約3~4分

新光中央公園に隣接する敷地に構えるカレー店。温かみのあるウッディな店内ではくつろぎの時間を提供している。じっくり手間暇かけて煮込まれたカレーやビーフシチューが好評。敷地内に時々現れる馬とポニーに癒されると訪れる客から人気。営業時間/11:30~17:00

コストコホールセール入間倉庫店

コストコホールセール入間倉庫店 約6.3km(車で18分)

日本国内では32倉庫展開する、アメリカ発祥の大型会員制倉庫型店。食品、家庭用品、家具、電化製品、衣料品、書籍、おもちゃなど幅広い商品を扱っており、メディアでも盛んに取り上げられる人気商品を多く発信している。隣接する三井アウトレットパークとともに遠方から訪れる客も多い人気施設。営業時間/10:00~20:00

入間市立西武小学校

入間市立西武小学校 約2170m~約2370m

入間市立野田中学校

入間市立野田中学校 約1690m~約1800m

西武入間病院

西武入間病院 約1600m~約1700m

スーパービバホーム狭山日高インター飯能店

スーパービバホーム狭山日高インター飯能店 約1510m~約1610m

BOOKOFF飯能双柳店

BOOKOFF飯能双柳店 約860m~約960m

夢の森ほのぼのハニー保育園

夢の森ほのぼのハニー保育園 約820m~約920m

西武中央保育所

西武中央保育所 約2000m~約2100m

元加治幼稚園

元加治幼稚園 約2100m約2200m

あんず幼稚園

あんず幼稚園 約2500m~約2600m

三井アウトレットパーク入間

三井アウトレットパーク入間 約6.3km(車で18分)

PANJA

PANJA 約1600m~約1700m

飯能河原

飯能河原 約6.2km(車で16分)

物件概要はこちら>>

自然と暮らす、余白のある暮らし-NEW VILLAGE SHINKO-

物件概要

物件種別建築条件付土地
所在入間市新光306-111 他
交通西武池袋線「仏子」駅バス11分「ニュータウン北」バス停徒歩1分~2分
販売区画数14区画(全14区画)
土地面積150.10㎡~150.51㎡
土地価格1,350万円~1,880万円
最多価格帯1,700万円台(8区画)
接道状況12M公道、6.2M公道、2.74M公道、5M開発道路
引渡相談
開発許可No.第R2022-0600号(R5.4.19)
開発総面積2,543.15㎡
造成完了予定R5年11月末
都市計画第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、第一種住居地域
地目宅地、畑、山林、原野
土地権利所有権
建ぺい率/容積率50%・60%/100%・150%
設備公営水道・東京電力・都市ガス・本下水
取引態様売主(仲介手数料不要)
備考※西武仏子ニュータウン地区地区計画、航空法、景観法、農地法

物件情報について

  • 物件情報について
  • ※建築条件付表示の土地は、 売主又は売主が指定する建築事業者と土地売買契約締結後3ヶ月以内に住宅の建築請負契約を締結する条件として販売いたします。 この期間内に建築しないことが確定した時、又は建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり、 受領した金銭は全額お返し致します。
  • ※地積、建物床面積、仕様に変更が生じる場合があります。
  • ※間取のSは「納戸」「サービスルーム」など建築基準法第28条に適合していない為、居室と認められない空間を表しています。
  • ※図面と現況が相違する場合は現況を優先とさせて頂きます。
  • ※設備やポイントは、販売戸数が複数の物件は、全ての住戸に該当しない項目もあります。
  • ※掲載写真、または完成予想図や間取図などの画像に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、販売価格に含まれません。
  • ※市街化調整区域では、基本宅地の造成及び建物の建築はできません。都市計画法第34条第11号区域では条件を満たす場合に住宅等の建築が可能となります。
  • ※学校への距離は、最短ルートでの表示であり、通学路での距離を表したものではありません。
  • ※完成予想パースは図画を基に描いたもので実際とは異なる場合があります。また、パース内の家具や植栽等は販売価格に含まれません。
  • ※入居予定は工事の進捗状況により変わる場合があります。即入居可と表示された物件につきましては諸手続き完了後の入居となります。
  • ※当ホームページに掲載されている物件情報は弊社が管理・更新を行っていますが、更新が反映されるまでの間、既に成約している場合もございますので、ご容赦下さい。
  • 情報更新日:2024年5月27日  次回更新予定日:2024年6月10日
  • 取引条件有効期限:2024年6月10日

●埼玉県知事免許(12)第8534号 ●(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員 ●(公社)埼玉県宅地建物取引業協会会員 ●(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟

このページトップへ