INTERIOR
ゼロLDKでありながら室内全体を見渡せる角度がないため、坪数以上に広く感じるお家です。生活感のでる水回りはまとめて中央に配置しているため、それを囲むLDKが小道のようになっており常に奥行きを感じられます。同時に大きな窓や室内窓を多数配置したことにより開放感を演出。
ひとつのつながった空間でありながら離れた位置にベッドスペースやリビングを選択できるのが特徴。日当たりやライフスタイルの好みに合わせて使い分けることができます。
-
外観イメージ。塗り壁を使用。
-
集約した水回りを中央に配置し、その周りを小道のように囲むLDK。
常に奥行きがあり狭さを感じさせない間取りです。
-
玄関と室内窓で隔てられたベッドスペース。中庭とつながるような空間に仕上げました。周囲から明るさは採り込み、視線はさえぎる間取りとなっています。
-
キッチン側の小道にはWTCを配置。家事を時短にしてくれます。
垂れ壁を設け生活感のでる空間とリビングを区切りました。
-
ファサードとなる面の小道は外へ見せることを前提にした設えに。
水回りを囲う壁や入り口となるドアを外観デザインとまとめてコーディネートしつつDIYで付け足せるスペースを確保しました。
-
ツールスタイルの内観パースのVRはお問合せください。
-
外観イメージ。モスグリーンのガルバリウム鋼板を使用。
-
集約した水回りを中央に配置し、その周りを小道のように囲むLDK。
常に奥行きがあり狭さを感じさせない間取りです。
-
玄関と室内窓で隔てられたベッドスペース。中庭とつながるような空間に仕上げました。周囲から明るさは採り込み、視線はさえぎる間取りとなっています。
-
キッチン側の小道にはWTCを配置。家事を時短にしてくれます。
垂れ壁を設け生活感のでる空間とリビングを区切りました。
-
ファサードとなる面の小道は外へ見せることを前提にした設えに。
水回りを囲う壁や入り口となるドアを外観デザインとまとめてコーディネートしつつDIYで付け足せるスペースを確保しました。
-
インダストリアルスタイルの内観パースのVRはお問合せください。
-
外観イメージ。無垢の木を使用。
-
集約した水回りを中央に配置し、その周りを小道のように囲むLDK。
常に奥行きがあり狭さを感じさせない間取りです。
-
玄関と室内窓で隔てられたベッドスペース。中庭とつながるような空間に仕上げました。周囲から明るさは採り込み、視線はさえぎる間取りとなっています。
-
キッチン側の小道にはWTCを配置。家事を時短にしてくれます。
垂れ壁を設け生活感のでる空間とリビングを区切りました。
-
ファサードとなる面の小道は外へ見せることを前提にした設えに。
水回りを囲う壁や入り口となるドアを外観デザインとまとめてコーディネートしつつDIYで付け足せるスペースを確保しました。
-
ナチュラルスタイルの内観パースのVRはお問合せください。
-
外観イメージ。外壁サイディングを使用。
-
集約した水回りを中央に配置し、その周りを小道のように囲むLDK。
常に奥行きがあり狭さを感じさせない間取りです。
-
玄関と室内窓で隔てられたベッドスペース。中庭とつながるような空間に仕上げました。周囲から明るさは採り込み、視線はさえぎる間取りとなっています。
-
キッチン側の小道にはWTCを配置。家事を時短にしてくれます。
垂れ壁を設け生活感のでる空間とリビングを区切りました。
-
ファサードとなる面の小道は外へ見せることを前提にした設えに。
水回りを囲う壁や入り口となるドアを外観デザインとまとめてコーディネートしつつDIYで付け足せるスペースを確保しました。
-
ベーススタイルの内観パースのVRはお問合せください。