不動産ブログ

<< 2025年9月 >>
2
3
10
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


記事カテゴリー:広報課

前ページ 10/72ページ 次ページ

2024-12-16

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

狭山市は2024年に市制施行70周年を迎えました。
そのお祝いとして、狭山市内小中学校の給食に「ファミチキ」がプレゼントされたそうです!
プレゼントしてくれたのはもちろんファミリーマート。
なぜファミリーマートが狭山市70周年をお祝い?その理由を解説します!

狭山市とファミリーマートの関係

全国に16000を超える店舗のある、生活に身近なコンビニ「ファミリーマート」。
なんとファミリーマートの一号店は、狭山市に開業したのです。
これが、ファミリーマートが狭山市70周年をお祝いする理由です。

ファミリーマート1号店が開店したのは1973年9月。
開店した当初はコンビニエンスストアは全国でも珍しく、実験的な店舗だったといいます。
今ではコンビニなしの生活なんて考えられないので驚きです。

その後フランチャイズ化し、その活動は全国を超えて世界にまで広がっています。

「ファミチキください」でおなじみの看板商品

今回、狭山市内の小中学校に提供される「ファミチキ」は、ファミリーマートの看板商品とも言えます。
レジ前のホットメニューコーナーに並べられているのを必ず見かけます。

ファミチキは骨なしフライドチキン。
カリカリサクサクの衣と、垂れるほどの肉汁たっぷりな鶏肉が特徴。

食べやすく、安価で、従来のコンビニホットメニューを圧倒する味に発売後すぐさま大ヒットとなりました。
この「ファミチキ」は「コンビニチキン」の先駆けで、ファミチキに刺激された他社が負けじと骨なしフライドチキンを売り出すほど。
ファミチキのおいしさは今なおたくさんの人を魅了しています。

今回提供されるファミチキの数は約10,500個!
ファミリーマートが商品を学校給食として提供するのは、史上初とのことです。

まとめ

ファミリーマートが狭山市70周年を記念して、小中学校にファミチキをプレゼントするなんて、うれしいサプライズですね。
広報課Sも、この記事を書きながらおなかがなってしまいました。

狭山不動産では、ファミリーマート出生の地・狭山市の物件を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

2024-12-15

狭山不動産(株)です
寒くなりましたね
風邪やコロナ、そしてインフルエンザには気を付けてください
インフルエンサーには気をつけなくていいですよ(笑)
むか~~しむか~~~~~し19才の頃
新狭山駅の賃貸に住んでいました
仕事歩きで新狭山駅を徘徊していると・・・・
ふと光景と懐かしさが急にプレイバックしましたよ

新狭山駅南口のちょっとした商店街
ここは昔は立ち飲み居酒屋カッパだったのが今はネパール料理店
思えば立ち飲みの先駆けだったのでは?カッパは

居酒屋カッパだったのが今はネパール料理店















ここはお寿司屋さん・・・・香寿司
でも・・・・鍋、すき焼きが美味しくいってました(笑)
まだまだ現役


 ここはお寿司屋さん・・・・香寿司







 





付近にも大手家電がある中、しっかりTERASAWA電気も現役でした


 付近にも大手家電がある中、しっかりTERASAWA電気も現役でした








上履き屋さん・・・靴屋さんですが名前は知らず
学校がある限り上履きはあるからある意味安泰でしょうか??

上履き屋さん・・・靴屋さんですが名前は知らず




 




中華 ハトヤ
素朴で美味しいもんでした・・・・何が?覚えてません(笑)


上履き屋さん・・・靴屋さんですが名前は知らず



そういえばコンビニなどなかった・・・・・・
コンビニ自体がまだあまりない時代だった気がww
近くにあれば便利だったな・・・まあ裕福ではないので使えなかったもww


 そういえばコンビニなどなかった・・・・・・ コンビニ自体がまだあまりない時代だった気がww

 




ファーストフードなどもなく・・・・・駅前にはマクドナルド
関西関東で言い方が異なる、みなさまは
マクド?マック?どちら??わたくしはマックです
新狭山のファーストフードといえばロッテリアでしたから

マクド?マック?どちら??わたくしはマックです

 





新狭山といえば・・・・・・やはり手作り弁当 伊勢屋
安くて美味しいのは変わりないですね
場所が移転した気がしますがたぶんww


 新狭山といえば・・・・・・やはり手作り弁当 伊勢屋

 




たまに夜な夜な行ったBAR・飲み屋さんがあった場所が
更地に・・・・・すこしショックな現実でしたね
不動産やらしくない発言ww

たまに夜な夜な行ったBAR・飲み屋さんがあった場所が




新狭山の謎
北口の商店街ロードは、日中・音楽が流れています
そして昔系のアイドルや歌中心の音楽wwなぜだかww
アイドルBARがあるのですが・・・・それか???なぜか
和む感じ、ドリカムが流れていましたが・・・・やはり知らないアイドルの裏が素敵ですww

北口の商店街ロードは、日中・音楽が流れています

 





新狭山といえばNO2
夜型ラーメン・・・・・一番!!!!!基本はとんこつラーメンがメイン
でもたくさんメニューあり雪味噌ラーメンもおすすめ
替え玉は2杯目は赤玉で食べてくださいね、久しく行ってないので
無料??は終わってるかも?昔は無料だったがした。もしくは100円かな??

夜型ラーメン・・・・・一番!!!!!基本はとんこつラーメンがメイン





歩いていると、いろいろ視界にゆっくり入り
思い出すこともスローにでてきますね。活性することもよきですが
昔のよいところも残した元気がある街でいてほしいですね
そう・・・・自分好きな言葉は2つ
継続は力なり、と『温故知新』です


2024-12-15

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

現在、所沢市にある角川武蔵野ミュージアムにて企画展『モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光』が開催中です。
印象派を代表する画家クロード・モネ(1840-1926)の描いた絵画の数々をデジタルアート化。
プロジェクションマッピング等の技術を駆使して、「まるでモネの描いた絵画の一部になったような」体験ができる企画展です。

モネの作品は柔らかな色彩で豊かな自然や人々を描いているのが特徴です。
光の暖かさや空気感、音、匂いまでもを感じさせる絵画の数々は、死後100年が経過した今なお世界中の人々を魅了してやみません。
現代においても様々なアーティストたちが感銘をうけ、美術のみに留まらず音楽、産業など様々な場面で影響を与えています。

そんなモネの描く暖かく柔らかく、豊かな世界の中に飛び込んでいけるのが今回の企画展。
壁や柱、床にまでモネの絵を投影。最新のデジタル技法を用いて絵画に動きを付け、モネの世界を投影します。
会場に設置されたフォトスポットでは、モネの絵の中に飛び込んだ様子を写真に撮ることが可能です。

美術をよく知らない人でも楽しめる、体感型デジタルアート劇場。
この機会にぜひ、角川武蔵野ミュージアムへ足を運んでみてください。

開催概要

開催日程:
2024年07月20日(土)~2025年01月19日(日)
毎週火曜日は休館日のため、企画展もお休みです。

開催時間:10:00~18:00

料金:
一般(大学生以上) 2,500円
中高生 2,000円
小学生 1,300円
未就学児 無料

会場:
角川武蔵野ミュージアム1階 グランドギャラリー

企画展について詳しくは特設ページ(外部サイト)からご確認ください。

まとめ

所沢市の角川武蔵野ミュージアムで開催される企画展『モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光』をご紹介しました。
クロード・モネは印象派を代表する、世界的に有名な画家のひとりです。
この企画展でモネや印象派への理解を深め、その世界へと足を踏み入れましょう。

狭山不動産では、ところざわサクラタウン近くの物件を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

2024-12-14

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

現在、智光山公園こども動物園にて、どうぶつ温泉が開催中です!
カピバラやサルなどの動物たちが温泉に浸かって気持ちよさそうにしている様子を観察することができるイベント。
11月から2月まで、冬の間の開催を予定しています。

カピバラはもともと南米原産の動物で、寒さが苦手です。
温かいところを好む習性と、もともと水辺で暮らしている生き物なので温泉は好ましい環境なのです。
寒さの増すこの季節、温まる動物たちを見て私たちもリラックスしたいですね。

気持ちよさそうに温泉に入るカピバラ

開催概要

開催日程:2024年11月16日(土曜)~2025年2月28日(金曜)

開催時間:
サル山温泉
土日祝 11:45~ 平日奇数日 13:00~
カピバラ温泉
土日祝 13:00~ 平日偶数日 13:00~

詳しいスケジュールはどうぶつ温泉特設ページ(外部サイト)よりご確認ください。

会場:
狭山市立智光山公園 こども動物園

気持ちよさそうに温泉に入るサル

まとめ

智光山公園で現在開催中のどうぶつ温泉についてご紹介しました。
どうぶつ温泉では月に1度、近隣施設より天然温泉水を提供してもらい、本物の温泉を動物たちにプレゼントするそうです。
動物たちが気持ちよさそうに温泉に入っているところをぜひ見に行ってみてくださいね。

狭山不動産では、狭山市の物件を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

2024-12-13

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

2025年1月13日に、ウェスタ川越 多目的ホールにて「こどもシゴト博2025in川越」が開催されます。
この催しでは、こどもたちが地域の働く大人たちと出会うことによって
様々な職業を知り、自分の将来の夢を描く一つの助けとすることを目的としています。
川越市ではどんな人が働いているのでしょうか?
企業や自治体が協力し、子供たちの未来を応援するイベントです。

開催概要

開催日程:2025年1月13日(月祝)

開催時間:
①11:00~
②12:00~
③13:00~
④14:00~
⑤15:00~
⑥16:00~

お申し込み:
明治安田生命特設ページ(外部サイト)よりご確認ください。

会場:ウェスタ川越 多目的ホール

まとめ

こどもシゴト博は、子供が大人の仕事について触れ、将来を思い描く良い機会です。
お子様に自分の将来をポジティブに思い描いてほしい方、
お子様の未知の可能性を伸ばしたい方は、ぜひご参加ください。

狭山不動産では、川越市の物件を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

2024-12-12

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

2025年1月30日に、入間市産業文化センターにて姿勢改善ストレッチ講座が開催されます。
当日はストレッチを実際に行いながら学び、体のゆがみを改善していきます。
日常生活に取り入れることにより“美姿勢”を保ちやすくなるストレッチです。

美しい姿勢でいることは、それだけで若々しく見えたり、スタイルが良く見えたりします。
身体の内側の筋肉も自然に鍛えられ、血行も良くなっていいことづくめです。
受講料も500円とお手軽なので、ぜひこの機会に受講してみてください。

開催概要

開催日程:2025年1月30日(木)

開催時間:
①10:00~11:00
②13:00~14:00

受講料:500円

定員:①②各回15名

対象:中学生以上

お申し込み:
お申込みやイベント詳細に関しましては入間市産業文化センター特設ページ(外部サイト)にてご確認ください。

持ち物:
動きやすい服装/タオル/飲み物/ヨガマット(あれば)

会場:
入間市産業文化センター
A棟1階 第1集会室

まとめ

美しい姿勢は健康を維持したり、生き生きとした生活を送るのに欠かせません。
美姿勢を専門に研究する講師から直接ストレッチを学べるまたとない機会です。
是非ふるってご参加ください。

狭山不動産では、健康を意識した住宅を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

2024-12-10

駅前で中古マンションを探す魅力とは?

駅前で中古マンションを探す魅力とは?

埼玉県の狭山市、所沢市、入間市は、利便性の高い駅前生活が叶う街です。特に中古マンション市場では、リフォーム済み物件やペット可能物件など、さまざまな選択肢が揃っています。駅徒歩10分以内で見つかる物件の魅力やオトクな情報を掘り下げてご紹介します。

狭山市・所沢市・入間市のおすすめエリアと物件

例えば、狭山市駅周辺では近年再開発が進み、新しいショッピング施設や公共施設が整備されています。中古マンションの価格は比較的リーズナブルで、初めての住宅購入にぴったりです。所沢市駅前では高層マンションが目立ち、都市的な生活を求める方におすすめです。

ペットと暮らす理想の住まいを見つけるには?

ペット可能な物件を探す際には、駅近物件であっても周辺に散歩しやすい公園があるか確認しましょう。狭山不動産では、ペット向けの工夫が施された物件も取り扱っています。例えば、リフォーム済みで床材がペットフレンドリーな物件などが人気です。

駅徒歩10分以内の物件を探すポイント

駅徒歩10分以内の物件は、通勤や通学に便利なだけでなく、資産価値が高い傾向があります。中古マンションでリフォーム済みの物件は、引っ越し後すぐに快適に暮らせる点が魅力です。

現在の物件一覧を見る

狭山不動産のYouTubeチャンネルもチェック!

 

2024-12-09

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

2024年12月14日から15日にかけてところざわサクラタウン中央広場にて「サクラマルシェ~クリスマスカーニバル~」が開催されます。
所沢をはじめ、埼玉のショップを中心にクリスマスにちなんだ商品が多数並びます。
アクセサリーやインテリアをはじめ、食品、洋服の販売、ワークショップの実施もございます。
クリスマス目前となった週末にぜひお立ち寄りください。

開催概要

開催日程:2024年12月14日(土)15日(日)

開催時間:11:00~17:00

入場料金:無料

会場:
ところざわサクラタウン 中央広場

まとめ

ところざわサクラタウンで開催されるマルシェイベントをご紹介いたしました。
12月に入り、クリスマスにちなんだイベントが多数開催されております。
この機会にぜひ所沢市に足を運んでみてください。

狭山不動産では所沢市の物件を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

2024-12-08

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

2025年1月25日に、所沢市でとことこオーガニックマルシェが初開催されます。

所沢市ではかねてより環境に配慮したまちづくりのため、有機農業に力を入れています。
「土から育む有機の産地づくり」として土壌に適した有機肥料の開発・利用促進を行っています。

今回はその取り組みの一環として、所沢で栽培されたオーガニックな野菜の販売や、市内で提供されている給食の試食などを行います。
同時開催として「まちなかコンサートmini January 2025」で音楽の演奏も聴くことができます。
アコースティックギターの音色を聞きながら体にも地球にも優しい野菜を味わってみてください。

開催概要

開催日程:2025年1月25日(土)

開催時間:13:00~15:00

入場料:無料

会場:
シティタワー所沢クラッシィ広場

まとめ

とことこオーガニックマルシェの開催は今回が初めての取り組み。
これからさらに発展していく所沢から目が離せません。

狭山不動産では、所沢市の物件を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

2024-12-07

快適な湿度で風邪やコロナ対策を

 

快適な湿度で風邪やコロナ対策を

乾燥した空気がもたらす健康リスクを知っていますか?特に冬場は湿度が低下し、喉や鼻の粘膜が乾燥して風邪やウイルスに感染しやすくなります。そこで今回ご紹介するのが、湿度管理に優れたSAN+の家です。

湿度管理が重要な理由

湿度を40〜60%に保つことは、ウイルスの活動を抑えるだけでなく、肌の乾燥やアレルギー症状の予防にもつながります。SAN+では、高性能な断熱材と気密性の高い設計で、理想的な湿度環境を実現しています。

SAN+の工夫で乾燥対策

SAN+の家には以下のような特長があります:

  • 室内の湿度を一定に保つ換気システム
  • 加湿器不要の自然湿度コントロール設計
  • 冬場も乾燥しにくい暖房システム

狭山不動産の物件で体験しよう

狭山不動産では、埼玉県狭山市、所沢市、入間市を中心に、このSAN+を採用した物件をご用意しています。見学をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

関連リンク

現在販売中の物件一覧
 

前ページ 10/72ページ 次ページ