
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
<< 2022年6月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
1/1ページ
2022-06-28 15:53:54
ヴィンテージ調のリビングドアをアクセントにしたモダンスタイル ダスティブルーやオリーブがアクセントの落ち着いた彩りを添えて、シンプルだけどどこか味わいのある空間に。
キッチン前面のカフェカウンターは、こどもたちの朝食やママのコーヒータイムにもちょこっと動線で使えます。
一面南を向いて陽光をたっぷりと取り入れるリビングダイニングには
リビング奥のプラスワンスペースは、完全個室にしないことで、リビングとのつながりを感じながらもちょっとしたプライベートスペースが実現。
ちょっとレトロで可愛いチェッカーガラスのデザインドアは、お部屋の雰囲気にヴィンテージ感を添えるポイント。
スッキリとした玄関に見える秘訣はこちらの奥行1820㎜のSIC
自分の好きな色、好きな素材、好きな灯りを取り入れて、自分たちだけの大好きな空間を叶えませんか? 狭山不動産では専属の設計士とコーディネーターが、お施主様の色んな『好き』をヒアリングしてカタチにしています。
ほかにもお施主様インタビューをYoutubeチャンネルで公開中!
(コメント:0件)
2022-06-28 13:35:32
テラコッタカラーのタイル敷きタイルカウンターに、アーチ状にした下がり壁が可愛いおうちカフェ。
エイジングウッドとモザイクタイルが織りなす、温かみのあるカウンターでティータイム。
ワイドオープンのキッチンは通常の対面キッチンより視界が広く、リビング奥まで見渡せる開放感。
キッチン背面に使いやすい大型パントリーを備え、横動線で炊事も捗ります。
ダイニングを抜けると、ゆったりとしたくつろぎのリビングが広がります。
アーチ壁の向こうは何になっているのかというと・・・
カフェカウンターやリビング隣のプラスワンスペースなど、程よくつながりを保ちながら、家族が思い思いに過ごせるプランニングを、温かみのあるカフェスタイルで仕上げました。
ほかにもお施主様インタビューをYoutubeチャンネルで公開中!
(コメント:0件)
1/1ページ
|