不動産ブログ

<< 2025年11月 >>
5
7
12
14
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 2/351ページ 次ページ

2025-11-09
 

 

中古マンション売却の基礎

狭山市・所沢市・入間市で中古マンションを売るとき、何を重視して査定額が決まるのかを、誰にでもわかりやすく整理しました。この記事を読めば、査定のプロセスが理解でき、売却で不利にならない準備ができます。最後に当社の物件一覧とYouTubeチャンネルへの導線もご用意しました。

この記事で得られること

  • 中古マンションの査定は「比較法」が基本である理由が分かる
  • 成約事例(過去の売買事例)が査定にどう影響するかが分かる
  • 階数・向き・リフォーム歴・居住状況などの評価ポイントと対策
  • 狭山不動産が提供する査定の強みと査定依頼の導線

なぜ査定は「比較法(取引事例比較)」が中心になるのか

中古マンションの市場価格は、新築のように建物の元値(建築費)だけで決まらず、直近に実際に売れた類似物件(成約事例)を基準に決まります。これを比較法と呼びます。特にマンションは立地・階数・向き・共用部分・マンションブランドの影響が大きく、同じマンション内でも部屋ごとに差が出ます。

専門用語メモ:比較法=似た条件の既成約物件を比較して価格を決める方法。住宅ローンや公的評価とは別に、実需(買い手の意欲)に基づく実際の売買事例を重視します。

成約データがどれだけ重要か(事例で理解する)

たとえば、狭山市で過去半年に成約した3件の中古マンションが以下のような条件だったとします:

  • A:3階・南向き・フルリフォーム済・築15年・専有面積60㎡→成約価格2100万円
  • B:2階・北向き・居住中(未リフォーム)・築18年・専有面積58㎡→成約価格1950万円
  • C:5階・西向き・一部リフォーム・築14年・専有面積61㎡→成約価格2050万円

このような成約データが揃うと、あなたの物件が「どれに近いか」「どの点が上乗せ要因(リフォーム、日当たり、南向き等)」「どの点が減点要因(エレベーター停止階である、管理費が高い等)」かが分かります。比較法は複数の事例を「近づける」ことで精度を高める手法です。

査定で具体的に見るポイントと買主の視点

1)階数とエレベーター停止階の影響

同マンション内での階数差は価格に直結します。一般的に高層階の方が眺望や採光で有利ですが、以下のような特別な事情が影響します:

  • エレベーターが止まらない階は利便性の観点で減点されます。
  • 低層階でも階段利用が多い場合、特に高齢の買主層には不利。
  • 逆に1階の専用庭付きは希少性があり評価アップになるケースもあります。

2)向き(日当たり)

南向きは根強い人気ですが、周辺の建物配置や眺望、日照時間が重要。西向きや北向きでも「眺望が開ける」「午後の光が気持ちいい」などポジティブな見せ方で買主の印象は変わります。

3)リフォーム歴と室内の状態

小規模なクロス、CF(クッションフロア)貼替えからフルリノベまで、内装の直近の状態は査定に直接反映されます。ポイントは以下:

  • 水回り(キッチン・浴室・トイレ)の更新があると大きく評価アップ
  • 築年数が進んでいても、メンテナンスが行き届いていると買主の安心感が上がる
  • リフォーム履歴は定量化(実施年・施工内容・保証の有無)して提示するのが良い

4)空家と居住中、どちらが売りやすいか

空家の利点は「即引き渡しが可能」で内覧の調整が容易な点。反面、居住中の物件は生活感があることで実際の間取りの使い勝手が伝わりやすいメリットもあります。
狭山不動産では、どちらのケースでも内覧を効果的に見せるノウハウがあります。空家であれば清掃・簡易ステージング、居住中であれば生活動線を見せる家具配置の提案などを行います。

5)マンションブランド・管理体制

同じエリアであっても、分譲ブランドや管理組合の運営状況は成約価格に影響します。共用部の清潔感、大規模修繕の計画、長期修繕基金の額などは買主がチェックする重要項目です。特に長期修繕計画が明確にある物件は安心材料となります。

査定を受ける前に準備しておきたいこと(売却で差をつける)

  • 過去の成約資料や近隣での販売履歴が分かれば用意する(可能な範囲でOK)
  • リフォーム履歴や設備の保証書はまとめて提示する
  • エレベーターの停止階情報、駐車場権利、管理費・修繕積立の最新額を確認
  • 内覧時は明るく、生活感を整理。必要なら簡易ステージングを検討

狭山不動産の査定の強み

地元に根差した創業46年のネットワークで、直近の成約データを豊富に保有しています。査定は単なる机上の計算ではなく、現地確認と成約事例の比較、買主ニーズを踏まえた『実需目線』で行います。

実際の査定例(概算の流れ)

1. オーナー様のヒアリング(リフォーム履歴、居住状況、希望条件)
2. 物件の現地確認(採光、劣化、管理状況)
3. 近隣・同マンションの過去6〜12ヶ月の成約事例を収集・比較
4. 比較法により価格帯のレンジを提示し、売却方法(仲介価格、媒介プラン)を提案

※ここで提示するのは概算です。実際の査定は現地を見た上で行います。無料査定フォームから依頼いただければ、最短で査定報告書を作成します(狭山市・所沢市・入間市は特に強み)。

売却を有利に進めるための小さなテクニック

  • 採光の良い時間帯に内覧を設定する(写真も同様)
  • 水回りの小修繕は費用対効果が高い(目に見える劣化は買主の不安要因)
  • エレベーター停止階なら階段の見栄えを整える、案内導線を配慮する
  • マンションの長所(管理体制・コミュニティ・アクセス)を資料でまとめる

査定依頼とお問い合わせ(狭山不動産の導線)

無料査定は下のボタンから。
経験豊富な担当が成約データを元に現実的で無理のない売却プランを作成します。査定結果に基づいて、売り出し価格の目安とおすすめの販売戦略(仲介、リフォーム提案、ホームステージングなど)を明確にご提案します。

 

最後に:まとめと行動の呼びかけ

中古マンションの査定は「比較法(成約事例の比較)」が中心です。階数・向き・リフォーム歴・居住状況・エレベーターの停止階・マンションブランドなどが価格に影響します。情報を整理して提示するだけで査定の精度は上がり、売却もスムーズに進みます。まずは無料査定をご依頼ください。狭山不動産は地元密着で成約データをもとにした現実的な査定と販売力で、あなたの売却をサポートします。

 

仲介・買取センターへのお問い合わせ▶04-2950-0055

 

 


2025-11-08

 

 

こんにちは

所沢店 大城です。

所沢市文化財保護課で「ふるさと所沢」に関する資料を調査研究し、その成果を公開するために企画展示をしています。

所沢市がどのように変化してきたのか、写真を追って展示されています。

市民の方はもちろん、これから所沢市にお住まいをご検討中の方いかがでしょうか。

 

 

♦日時♦

令和7930日(火曜)から令和71116日(日曜)

午前9時から午後430分(月曜・祝日休)

♦場所♦   

所沢市生涯学習推進センター3階 企画展示室・常設展示室

入場料  無料

 

 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 

住所/埼玉県所沢市けやき台2丁目31番地3
最寄駅/西武新宿線「新所沢」駅 徒歩9
tel04-2939-0077

fax04-2939-1155
営業時間/AM 9:00PM 7:00
定休日/なし


2025-11-08

狭山不動産(株)仲介・買取センター
MI:YAZAWAです

チェーン店なんでしょうかね
中華料理
ぼん天

ちらちら見かける気がします
実家のちかくにむか~し、むか~し
あけぼのと言う店があり、楊貴妃にかわり高級感店になり
いまはぼん天になりました
混んでるし量が多いと話は聞いてましたげ
確かに値段は平均900~1000円が多いですが・・・・・
量が多い!器も大きめ具材も多い
それが人気の秘密ですね・・・・南京亭チックですが
味わいも上出来ですし量が多いのでお得感ありますね!
味噌ラーメンも野菜たくさんで満足

この場所建物に約25年ぶりにはいったかも楊貴妃時代に
イメージは変わらず・・・・懐かしいお店でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 





 

 


2025-11-08

狭山不動産(株)仲介・買取センター
MI:YAZAWAです

常連になっているメイン場所・・・・
ビッグ・エーさん
安いものは安いのでふらふらしてますww

これは・・・・人生過去最大の安値を発見
市場で最安値といえるでは?びっくり
14日までと書いてあるし
セブンイレブンで270円、ビックエーでも250円な
『超大盛りペヤング』が181円!!!!!税込
181円はみたことない!!在庫処分かしら・・・・・でも14日までと
書いてあるな。売り切れごめんなのかな・・・・とりあえず1個
181円は最安値だと思いますよ
不健康を約1週間つづけますか(笑)

 

 


2025-11-06

こんにちは。

入間店 根津です。

 

昨日、東京ガーデンシアターへ、行ってきました。

 

【スーパーフライ】の、ライブです。

7,000人くらいの箱です。

座っていても、見やすいし、音響も良かったです。

とても良い、ライブでした。

 


2025-11-04

 

 

こんにちは

所沢店大城です。

所沢航空記念公園で気球体験ができます♪

運が良ければ?富士山やスカイツリーも見えるらしい(*^-^*)

 

 

ふわり!熱気球係留体験搭乗会

所沢航空記念公園では3月~12月までの間、月に1回(複数回ある月もあり)熱気球係留体験搭乗会を開催しています。

独特の浮遊感と、上空約20mから見る360度のパノラマの風景!

 

小さなお子様も遊べるスペース多数あります。

秋の行楽にいかがですか✨

 

 

 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 

住所/埼玉県所沢市けやき台2丁目31番地3
最寄駅/西武新宿線「新所沢」駅 徒歩9
tel04-2939-0077

fax04-2939-1155
営業時間/AM 9:00PM 7:00
定休日/なし

 


2025-11-04

狭山不動産(株)
仲介・買取センター
MI:YAZAWAです

 

相続がだいぶ見える化な時代になってますね
いまこの年代になり見えるようになったのかも・・・・
基本、仕事で絡むわけですが
とにかく相続する物件査定が多いです!!!!
まずは不動産査定も大事ですが
相続登記がお先な段取りですよ
全般に段取りスケジュールも相談致しましょう
税金・・・・面もありますが相続であればだいたい利用できる
控除もあります。チェックシートで確認してみてくださいね
売ったら税金がすごい?と不安な方は安心のために拝見くださいね
 

 

 




書類もすごく多くはありませんが重要ポイントや
内容取り纏めが大事なんです。これもチェックを!


と友達でもあるのですが
川越市にある司法書士 下田事務所
個人相談、仕事も含めとてもよい司法書士ですよ
相続もお得意ですので機会があればど~ぞ

https://shihou-shimoda.com/

 






 

 

仲介・買取センターへのお問い合わせ▶04-2950-0055


2025-11-03


皆さま、こんにちは! 狭山不動産 所沢店です。

うちの若人から330円で譲ってもらった、初みそきん(めしタイプ)。

 



ユーチューバーのヒカキンさん監修のみそきん【HIKAKIN PREMIUM】。
以前から気にはなっていたもの、結構お高いので見送っていました。
やっぱり気になり譲ってもらいました。

今回はラーメンではなく、濃厚味噌味のめしタイプを。
早速今日のランチで頂きました。
濃い目のみそ味。ちょっとピリ辛かな。
お湯を入れて食べるものなので、スープ飯のよう。
これだけだと栄養が偏るかな?と思い、別途おかずも持参。
かなり満腹に(+_+)。結構量が多いと感じました。

セブンイレブンのみで販売中とのことですが、ネットでも売っていますね~。

辛いタイプのものもありますよ!
ご興味がありましたらぜひ(^^♪

 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251

 


2025-11-02


皆さま、こんにちは! 狭山不動産 所沢店です。

あっという間にハロウィンシーズンが過ぎ、11月に突入です。

先日、車検の帰りに「ベーカリーイングランドストリート」というパン屋さんに
寄ってきました。

 




約4年前にネットの口コミで知った大人気の所沢のパン屋さん。
「BAKERY ENGLAND STREET」
 〒359-1145 埼玉県所沢市山口5122

道路挟んで向かいが所沢市立椿峰小学校です。
閑静な住宅街にたたずむとてもお洒落なパン屋さんなんです。
店舗前にオブジェのように古いクルマが停まっているのが目印です。
一見するとパン屋さんには見えません。
お洒落な洋風ガーデンハウスという雰囲気。
内装も素敵です。店主のこだわりを感じさせます。

利用している車検工場のそばにあることを偶然発見。
自宅からはやや遠く、2年おきの車検の時に寄る、というのが丁度良い感じ。
スコーンがめちゃくちゃ美味しかったのを思い出し、再び購入。
 


さっくり、軽めで重くない。これ1個で満腹感あります。(写真左です)
ケンタッキーのスコーン(ビスケット)好きな方もぜひ一度お試しあれ、
の1品です♡


【所沢店の物件情報】

このパン屋さんから徒歩10分ほどの場所に、当店おすすめの
【SAN+の太陽光パネル搭載 IoT住宅】を販売中です❣

→ https://www.sayama-f.co.jp/detail/2854016

物件価格 3490万円、物件所在地 所沢市大字山口5303-2
3LDK+S(納戸)、土地面積134.19m2、建物面積99.26m2✨

アレクサ対応IoT住宅・下山口駅歩10分・太陽光発電&緑豊かな環境に立地✨
業務スーパー所沢下山口店まで徒歩4分、ベルク山口店まで徒歩7分、買い物便利♪

完成済のため、室内随時見学いただけます!ただいまオープンハウス開催中
お気軽にお問い合わせください♪
 












 


 

 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251

 


2025-11-02

 

 

 

 

 

こんにちは

所沢店大城です。

所沢市分譲地のご案内です。

 

小手指駅歩7分~ SAN+の高性能住宅が建築できる分譲地

更地・角地・仲介手数料不要

 

 

 

価格 3780万円(税込)

埼玉県所沢市上新井3丁目

 

 

 

学区      

所沢市立上新井小学校 1140m 徒歩15

所沢市立小手指中学校 1560m 徒歩20

周辺環境              

きたの第2保育園 430m 徒歩6

小手指保育園 860m 徒歩11

小手指幼稚園 1150m 徒歩15

ヨークフーズ小手指店 760m 徒歩10

マミーマート小手指店 770m 徒歩10

サンディ小手指店 870m 徒歩11

トモズ小手指店 660m 徒歩9

北野公園 770m 徒歩10

 

 

 

 

 

SAN+の施工事例集です。実際に建てられた住まいをプランとともに掲載しています。ご希望の方にお渡ししておりますので、お気に入りのスタイルやプランニングを探してみてください。ぜひ、お問合せ下さい♪

 

 

 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 

住所/埼玉県所沢市けやき台2丁目31番地3
最寄駅/西武新宿線「新所沢」駅 徒歩9
tel04-2939-0077

fax04-2939-1155
営業時間/AM 9:00PM 7:00
定休日/なし

 


前ページ 2/351ページ 次ページ