
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
<< 2025年4月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:入間店
1/128ページ 次ページ
2025-04-28 09:48:43
おはようございます。 入間店 根津です。
以前から行ってみたかった、 屏風ヶ浦に行ってきました。 天気はあいにく曇り 風やや強く、少し肌寒し。 掲示板によりますと、 太古の南関東はほとんど海で、 銚子の辺りは、陸地(島?)だったようですね。
2025-04-22 14:56:22
こんにちは、狭山不動産㈱入間店です!
本日4月22日は良い夫婦の日です! 語呂合わせ(4=よ、2=ふ、2=ふ)から、夫婦の絆を大切にする日として制定されました
そんな記念すべき日にはより一層仲を深める為にご新居探しをしてみてはいかがでしょうか!
当社では新築戸建・中古戸建・マンションのご紹介はもちろん、 売地から設計士やインテリアコーディネーターと一緒にお打ち合わせしながら 理想のマイホームをお建て頂ける建築条件付売地のご提案もしております
将来の生活を考えながら楽しく打ち合わせをすればより一層ご夫婦の仲が深まる事間違い無しです!
ご興味をお持ちの方はぜひお問合せください♪
【狭山不動産のSNSはこちら】
2025-04-22 11:38:32
母の日とカーネーションの深いつながり 母の日に贈る花として有名なカーネーション。実は、この美しい花には、感動的な歴史と象徴が込められているんです(*^-^*) カーネーションの由来 母の日の起源は1908年、アメリカのアンナ・ジャービスさんによる活動から始まりました。彼女は亡き母を追悼するため、 教会の祭壇に母が大好きだった白いカーネーションを飾りつけました。その白いカーネーションが「母の日の象徴」として人々の心に刻まれ、 次第にこの習慣が広まりました。 後に、白いカーネーションは亡き母を、赤いカーネーションは健在な母を象徴するとされましたが、 現在では赤いカーネーションが一般的に贈られるようになりました。これは、母への愛と感謝の気持ちを象徴しているからなんです。 カーネーションの花言葉 赤いカーネーションは「母への愛」や「感謝」という意味を持っています。 一方でピンク色は「優しさ」や「感謝」、そして紫色は「尊敬」など、色によってさまざまなメッセージを伝えられます。 母の日に贈るカーネーションは、ただの花ではありません。歴史と感謝の気持ちが込められた大切な贈り物です。 今年の母の日には、心を込めたカーネーションを添えて、普段は言えない気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?
母の日に贈る最高のプレゼント?それは「家族みんなが集まれる新しいお家探し」。新たな思い出を作る場所を一緒に見つけてみませんか?
【狭山不動産のSNSはこちら】
2025-04-21 09:43:46
おはようございます。 入間店 根津です。 最近の朝は暖かいので、休みの日は 朝から日和田山へ、行ってます。 往復40分位ですが、無理せずに歩くには、ちょうどいいですね
2025-04-20 19:57:33
おとうろうまつりとは、旧扇町屋の鎮守「愛宕神社」春季例大祭を「愛宕のおとうろうさま」といいます。むかしは、宿の両側には「とうろう」がきれいに灯り、露店が軒をならべ、維新の志士、山岡鉄舟、勝海舟の書いた大のぼりもたてられ、山車も出る、見せ物や芝居小屋もかかる、近在にない、にぎやかなお祭りでした。元は扇町屋村と称していた地域で、「扇町屋」は「扇町ヤ」「扇子町屋」「扇町谷」などと文献に記され、祭礼時などには町名に嘉字を用いて 「賀美町」「奈賀町」「志茂町」と記したようです。現在は、扇町屋第一区を「賀美町」、扇町屋第二区を「奈賀町」、豊岡第三区を「志茂町」と呼んでいます。毎年4月下旬に行われています。 本日がおとうろう祭りでした。当店の前も山車が通りとても賑やかでした
2025-04-14 16:57:23
こんにちは、狭山不動産入間店です
本日の物件紹介はコチラ!
入間市扇町屋5丁目 SAN+のモデルハウスになります
こちらは豊富な収納庫が魅力のモデルハウスです
玄関入って右手には汚れものを置いておけるシューズインクローク
上がってすぐには花粉の時期にも活躍しそうなアウターを掛けられる収納があります
LDKにはパントリー、掃除機等を置ける収納もございます
その他にも2階にはウォークインクローゼットや納戸もあり、
豊富な収納と便利な動線はストレス無く快適な生活をお楽しみ頂けます
こちらは建売住宅としても販売しており価格は3,080万円です
当社は建築条件付き売地として、
設計士やインテリアコーディネーターと一緒に打ち合わせをしながら
理想のお住まいをお建ていただけるプランもご提案しております
この他にご覧いただけるモデルハウスもたくさんございますので
ご興味をお持ちいただけましたら是非お問合せいただけたらと思います
0120-944-230
【狭山不動産のSNSはこちら】
2025-04-11 12:50:25
こんにちは!狭山不動産入間店です!
明日4月12日(土)に入間市文化創造アトリエ・アミーゴにて【アートな春フェス2025】が開催されます。
明日はお天気も良さそうです。 春のポカポカ陽気のなか、お散歩がてらいかがでしょうか(^^)
↑5月以降のイベントも盛りだくさんですね(^^)
不動産に関するお問い合わせはこちらまでお気軽に♪ 【フリーダイヤル】 0120-944-230
【狭山不動産のSNSはこちら】
2025-04-11 09:15:55
おはようございます。 入間店 根津です。 久しぶりに、朝 日和田山へ、行ってきました。 暑くもなく・寒くもなく 虫もいないので、今が一番快適に、登れます。 スカイツリーは少しガスってまして、見えませんでした。
2025-04-10 09:53:33
空き家の固定資産税が6倍に!?その背景と解決策 近年の法改正により、特定空き家と判断される物件に対して固定資産税が通常の6倍に増える仕組みが導入されました。 このブログでは、その背景と影響、そして解決に向けた取り組みについて探ります。 なぜ固定資産税が6倍になるのか?
税制がもたらす影響
解決策を模索する
空き家の固定資産税の増加は厳しい措置ですが、それには明確な目的があります。それを理解し、地域全体で問題を解決しようとする姿勢が大切です。 空き家を新たなチャンスとして見直し、社会に貢献する形に変えていく未来を目指しましょう。
最後に・・ 相続、住み替え等、経験豊富なスタッフが住宅のご相談受けたまわります!!
【狭山不動産のSNSはこちら】
2025-04-04 09:34:05
おはようございます。 入間店 根津です。 コーヒーが好きで、会社内でも2~3杯飲んでます。 ただ、夜眠れなくなるので、デカフェを愛飲しております。 専ら最近は、こちらです。 旅行時も、持って行ってます。 インスタントですが、なかなかの美味。 お薦めです。
1/128ページ 次ページ
|