
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
<< 2024年8月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
2024-08-29 18:54:51
こんにちは、広報課Mです!今回は所沢市で売り出し中の最新建売物件のリビングルームを撮影してきました。リビングは家族の憩いの場として、とても重要なスペースです。この物件では、リビングがどのようにデザインされ、どんな魅力を持っているのか、写真とともにご紹介します。 広々としたリビングルームの魅力今回の物件のリビングルームは、広々とした空間が特徴です。大きな窓からたっぷりと自然光が差し込み、明るく開放的な雰囲気を感じられます。また、シンプルでありながら温かみのあるインテリアが、リビングルームをさらに魅力的にしています。 ![]() 快適な住空間を演出するインテリアリビングルームには、シンプルでスタイリッシュな家具が配置されています。ウッド調のダイニングテーブルと椅子、そしてモダンなソファが、部屋全体の統一感を高めています。また、照明もポイントとなり、夜は暖かい光が部屋を優しく包み込みます。 ![]() 家族団らんに最適なレイアウトリビングルームのレイアウトは、家族団らんを重視して設計されています。ダイニングスペースとリビングスペースが一続きになっており、家族みんなで過ごす時間を大切にすることができます。特に、キッチンからリビング全体を見渡せる設計は、小さなお子様がいる家庭にも安心です。 ![]() 緑豊かな景色が広がる窓辺リビングの大きな窓からは、外の緑豊かな景色が一望できます。自然を感じながらリラックスできるリビングルームは、日常の疲れを癒すのに最適です。休日には家族や友人と一緒に、窓辺でゆったりとした時間を過ごすことができるでしょう。 ![]() おしゃれな照明が彩るリビング最後にご紹介するのは、おしゃれな照明が特徴的なリビングルームです。シンプルでありながらも洗練されたデザインの照明が、部屋全体を明るく照らし出します。夜は暖かい光がリビングルームを包み込み、居心地の良い空間を作り出します。 ![]() このように、リビングルームは家族みんなが快適に過ごせる空間に仕上がっています。この物件に興味がある方は、ぜひお問い合わせください。さらに多くの写真や詳細な情報は以下のリンクからご覧いただけます。 オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!
2024-08-29 17:59:32
こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。 窓は室内の明るさだけでなく風通しなど、家にとってとても大事な役割を担っています。 LIXILハイブリッド窓TWとは?LIXILのハイブリッド窓TWは、快適な住環境のために開発された次世代型窓です。
最新の窓テクノロジーによって実現した高い断熱性能室内に外気温を伝えないために必要な断熱は、窓ガラスにとって大きな課題です。 この断熱性能により、冷暖房効率はぐんと上昇します。 また、断熱効果が高いので結露も発生しにくくなります。
スマートで優れたデザイン性LIXILのハイブリッド窓TWは従来の窓よりもフレームがスリム。ガラス面積を約30%も広げました。 引き違い窓には2.7mのサイズもご用意されています。
安心・安全に使える窓窓は外へとつながる部分のため、多くの人がその安全性に注目します。 LIXILのハイブリッド窓TWのガラスとフレームは国内最高水準の耐風圧性能と水密性能を持ち合わせています。 窓シャッターを使用すればさらに飛来物から窓をガードすることができます。
まとめ「ずっと安心、ずっと快適、もっとお得」をコンセプトに狭山不動産がおすすめするSAN+住宅では、LIXILハイブリッド窓TWを採用しています。 くらしのこと、不動産のこと、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。 オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!
2024-08-29 13:15:25
皆さま、こんにちは! 狭山不動産 所沢店の谷川です。
2024-08-27 13:55:17
お陰様で西武線エリアで創業45周年の狭山不動産㈱入間店です☆
『ブリエガーデン新光第5』で自由設計してみませんか☆
車通りも多くはないので静かにお住まいになれます 土地面積はすべての区画が45坪あり土地の形もきれいなため、 プランの造りやすい分譲地となっております。
住環境も良いので子育て世代の方にも大変オススメです!
その内1区画は完成済みの公開中モデルハウスとなっており、 自由設計ができる区画は残り2区画のみとなっております。。 ご興味ありましたら是非一度お問合せください!!
お好みのタイプを選択可能となっています。 スタンダードですと28.5坪で建物価格1800万円(税込)
そして耐震等級最高基準の3となっております!
きっとご納得いく夢のマイホームのご提供ができます♪ SAN+の事ならこちらから↓↓↓ https://www.sayama-f.co.jp>contents>code>sanplus
お気軽にご連絡くださいませ! お問合せは... 狭山不動産㈱入間店【0120-944-230】まで! 狭山不動産で検索 → http://www.sayama-f.co.jp
2024-08-26 17:33:00
こんにちは、狭山不動産株式会社広報課Sです!本日入社いたしました。皆様どうぞよろしくお願いいたします。 東久留米市の魅力とは?東久留米市は都心からのアクセスが良好なベッドタウンで、近年再開発も進み、住みやすい環境が整えられています。 【ルチラ】の魅力を徹底解剖!東久留米駅前にある【ルチラ】は、南インドの本格的なカレーを提供するレストランです。 【ルチラ】のカレーは、スパイスの味や香りをより強く感じることができるため、スパイス好きにはたまらない逸品です。店内は南インドの雰囲気を感じさせるインテリアが特徴で、落ち着いた空間で食事を楽しむことができます。 おすすめメニュー私のおすすめメニューは【カティロール】です。カティロールは、スパイスで味付けした肉と新鮮な野菜をチャパティで巻いた一品で、テイクアウトにもぴったりです。ラップロールに似ていますが、肉のスパイシーさとジューシーさが特徴で、翌朝の朝食としても楽しめます。 【ルチラ】の場所とアクセス【ルチラ】は東久留米駅からすぐの場所にあります。以下に地図を表示しますので、ご参考にしてください。 東久留米市内のその他のおすすめスポット【ルチラ】を訪れた際には、ぜひ【スパジアムジャポン】にも立ち寄ってみてください。スパジアムジャポンは、名水百選に登録されている東久留米の水源を利用した天然温泉で、美容と健康に効果的です。広い岩盤浴エリアや充実したグルメ施設もあり、一日中楽しむことができます。 狭山不動産と東久留米市との関わり東久留米市周辺は住宅地として非常に人気が高く、私たち狭山不動産でも多くの物件を取り扱っています。もし東久留米市での住まいをお探しなら、ぜひ当社にご相談ください。 住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】私たちのYoutubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」もぜひご覧ください! 最後に東久留米市には、魅力的なスポットがたくさんあります。次のお出かけ先に迷ったら、ぜひ【ルチラ】で美味しい南インドカレーを楽しんでください!
2024-08-26 14:06:00
こんにちは、広報課Mです。 リフォームの竣工現場にお邪魔しました。今回のリフォームでは、狭山市の物件が見事に生まれ変わり、使い勝手の良い回遊動線を取り入れた快適な住まいへと変わりました。ビフォーアフターの写真でご紹介します。 リビングBefore: 暗い印象だったリビング
![]() After: 明るく広々としたリビングに変身
![]() 和室Before: 和室の狭い印象
![]() After: 開放的な和室に変身
![]() 和室の収納Before: 使い勝手の悪かった和室の収納
![]() After: 機能的な収納に改善
![]() 浴室Before: 狭かった浴室
![]() After: モダンで機能的な浴室に
![]() サニタリールームBefore: 狭かったサニタリールーム
![]() After: 広々としたサニタリールームに
![]() 1階トイレBefore: 暗い印象だったトイレ
![]() After: 明るく清潔感のある1階トイレ
![]() 今回のリフォームで、家全体が明るく開放的になり、家族みんなが快適に過ごせる空間が実現しました。リフォームの詳細について知りたい方は、ぜひお問い合わせください。 オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!
2024-08-26 10:04:45
おはようございます。 入間店 根津です。 まだまだ暑いですが、 8月もそろそろ終わりですね。
夏休みに、高校野球を見に行ってきました。 私は高校球児ではないのですが、 高校野球は好きで、昨年の夏・今年の春に続いての観戦です。 私は、2日目の 第1・第2 試合を観戦しました。 選手も応援団も 一生懸命なのが、高校野球の良い所ですね。
来年も 春・夏と、観戦したいですね (写真は、校歌斉唱中の 大阪桐蔭高校の皆さんです)
2024-08-26 09:36:16
エコロジーと経済性を両立させる、そんな未来の暮らしを考えたことはありますか?今日ご紹介するのは、太陽光発電システムを搭載した家、その名も「SAN+」。実質0円で導入できるこのシステムは、住まいのエネルギーコストを大幅に削減し、環境にも優しい選択肢を提供します。 太陽光発電システムとは、屋根に設置されたパネルで太陽の光を電気に変換する技術です。この電気は家庭内で使用され、余った電力は電力会社に売電することが可能です。その結果、毎月の電気代が大幅に削減され、エコな生活が実現します。 太陽光発電で実質0円を可能にする「ココロパワー」太陽光発電の初期費用を気にされる方も多いかもしれませんが、ここで注目したいのが「ココロパワー」という仕組みです。狭山不動産が提供するこのシステムでは、導入にかかる費用が実質0円になるため、負担を感じることなく、太陽光発電を始めることができます。 「ココロパワー」は、太陽光発電システムの設置費用を将来の電気代削減額で相殺する仕組みです。つまり、太陽光発電システムを導入しても、電気代が増えるどころか、削減された電気代で費用をまかなうことができるのです。このシステムにより、経済的な負担が軽減され、エコなライフスタイルが誰でも実現可能になります。 SAN+で実現する省エネと快適性「SAN+」は、単なる太陽光発電システムを超えた、エコで快適な住まいづくりを提供します。ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH: Zero Energy House)として設計された「SAN+」は、家庭で使用するエネルギー量をできる限りゼロに近づけることを目指しています。 この家は、高断熱・高気密仕様で設計されており、外部からの熱の侵入や内部からの熱の流出を最小限に抑えることができます。また、最新の省エネ設備が導入されており、エネルギー効率の高いエアコンや給湯器、LED照明などが標準装備されています。これにより、年間を通じて快適な室内環境を維持しつつ、エネルギー消費を抑えることが可能です。 さらに、「SAN+」では、太陽光発電パネルを最も効率的に設置できるように屋根の勾配角度にもこだわっています。適切な角度(通常は約30度前後)で設置されることで、年間を通じて最大限の発電量を確保します。屋根の素材には耐久性に優れたガルバリウム鋼板もオプションで採用でき、これにより長期間にわたり劣化を防ぎ、安心してお使いいただけます。 「SAN+」のネット・ゼロ・エネルギー・ハウスは、太陽光発電による電力供給と合わせて、家庭で使用するエネルギーを自給自足することを実現しています。そのため、環境に優しいだけでなく、将来的な電力コストの削減にも寄与します。 SAN+で手に入れるエコな暮らし「SAN+」でのエコな暮らしに興味を持たれた方は、ぜひ狭山不動産までお問い合わせください。専門のスタッフが、太陽光発電システムの導入から、省エネ性能の高い家づくりまで、丁寧にサポートいたします。また、現在売り出し中の物件情報も下記リンクからご確認いただけます。 また、狭山不動産のYouTubeチャンネルでは、最新の物件情報やお得な情報を随時配信していますので、ぜひチャンネル登録をお願いします。
2024-08-26 09:21:25
狭山不動産(株)です ローソン
2024-08-25 11:32:54
皆さま、こんにちは! 狭山不動産 所沢店の谷川です。 |