新宿の花園神社で購入した熊手。
昨年の物よりも大分大きい物となりました。
高さ約1m最大で幅50㎝程の物です。
大きい余り壁に掛けて置くと不安定で倒れてしまいます。
そこで手作りの熊手台を作る事にしました。
ホームセンターで材料となる木材や工具などを購入。
オリジナルの熊手の台の作成に取り掛かりました。
重量も有るのでしっかりとネジやボンドで固定し、コーキング剤で隙間やネジ穴を埋め、
サウンドペーパーで仕上げました。
差込口は(熊手の手持ち部分の竹の筒穴)に調整が出来るようにペーパーなどを巻き付けて完成。
リビングダイニングのテレビ台の横に飾る事が出来ました。