
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
くわしく見る
<< 2025年5月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
2023-05-17 15:18:24
今日は何の日?
5/17は世界電気通信および情報社会の日 国際電気通信連合が1973年に「世界電気通信の日」として制定した。 1865年のこの日にITUの前身である万国電信連合が発足したことを 記念したもので2005年11月の国連総会の会期中に開かれた 世界情報通信サミットにおいて世界電気通信の日と同じ5月17日を 「世界情報社会の日」とすることが決議され 国連総会で採択された。2006年のITU全権大使会議に 2つの国際デーをあわせて「世界電気通信および情報社会の日」 とすることが決議された。 本題とは少し違う話になりますが、電気代が上がりますね。 原発を再稼働すれば、電気代を上げなくても済むそうです。 最近この国の政治は少数派の人たちのことばかりを気にしていて 多数派の人たちの事をどう思っているのだろうか?不思議でなりません。 国家百年の計といいます。 「今」政治で決めなければいけないことをもう少し真剣に考えてほしい。 その為に我々もあら捜しばっかりせず、人の足を引っ張るような 出る杭を打つなんてことがないような、前向きの人間になりましょう。 今の情報社会に生きる我々は、「自分」で少し動いて調べれば ほどんど全ての情報を知ることができるのです。 |