6月11日は「傘の日」です。
(1).jpg)
全国の洋傘製造業者有志により
1963年3月に設立された日本洋傘振興協議会が1989年に
暦のうえで入梅にあたるこの日を「傘の日」に制定 。
日本洋傘振興協議会は、記念日を活用して傘のファッション性や
機能性についての魅力を紹介しています。
入梅(にゅうばい、ついり、つゆいり)は
梅雨入りの時期に設定された雑節である。
現在の日本では、太陽黄経が80°の時またはその日である。
新暦(グレゴリオ暦)で6月11日ごろ。
じめじめした季節となりますが、心はカラッと
頑張りましょう!!