不動産ブログ

2024-08-19 13:45:43
リメイク料理のお話

皆さま、こんにちは! 狭山不動産 所沢店の谷川です。

皆さまは普段、作った料理が食べきれなくて残ってしまった場合、どうしていますか?
①次の日も食卓に出す?
②とりあえず冷凍する?
③最悪捨ててしまう?
④手を加えてアレンジする?

ご家庭それぞれ違うと思います。
③はさすがに勿体ないですよね・・・。
ただでさえ、近年は物価が上昇していて節約に励む方もたくさん居られると思います。
先日作った、マヨネーズとカレー粉をまぶし、とろけるチーズを上からかけてフライパンで
焼いた名も無きチキン料理。



これが余ってしまった! 冷めると固くなるし、見た目悪い(笑)。
UPするのは勇気が要りました(>_<) 
スーパー「ロピア」さんで購入した特売の鶏肩肉を使用。
特売だと100グラム79円~89円くらいの安価で手に入ります。
鶏肩肉は胸肉と手羽元の間の部分で、食感はもも肉とむね肉の中間くらいですかね。
最近スーパーでよく見かけるようになりました。
希少部位らしいです。
ふと思い立ちこれをアレンジして別の料理風に出してしまおう!



ジャガイモやブロッコリーを添え、ピザソースとチーズをかけてピザ風グラタンの
ようなものにアレンジしてトースターで焼いてみました。
ちょっとは見栄え良くなったかな・・・?
さてお味は・・・




めちゃくちゃ濃い。肉が固い。くどい(笑)
元々カレー味な上にダメ押しでピザ風にしてしまったのが失敗のもとでした。残念。
肩肉(冷凍していて解凍しきれていなかった)ではなくもも肉なら、
カレー味が付いていなければ、など失敗要素が多々あり。
私のようなあまり料理が得意ではない人間も工夫で何とかこなしています、
というお話でした。
これに懲りず挑戦は続きます。