不動産ブログ

2025-04-05 14:27:30
雨の日のお洗濯


皆さま、こんにちは! 狭山不動産 所沢店です。

4月に入ってからも雨の日が多くて憂鬱ですね。
花粉症患者にとっては晴れの日よりかは若干症状が弱まるものの、別の問題が頭を悩ませます・・・。

そう、お洗濯問題。
皆さまは雨の日のお洗濯、どうされていますか。
①部屋干し。
②浴室乾燥機を使って干す。
③洗濯機の乾燥機能を使う。
④ホスクリーン(天井に取り付ける物干し)を使って干す。
⑤インナーバルコニーあるいはサンルームで干す。

自分の知る限りで列挙してみました。

我が家は主に①と②です。
家の中が洗濯ものだらけになります。
浴室内もポールが1本しかないので、干すには限界があります。
③も可能ですが、電気代が気になってなかなか使えない小心者です。
あと、乾燥後の衣服への臭い残りも気になるんですよね。
ところどころ、完全に乾いていなかったり。何かモヤモヤします。

先日、近所にオープンしたランドリーショップにも足を運んでみました。
お試しで毛布などの大物を洗ってスッキリ乾かしてみたくて。
初回なので割引クーポンを使ってまあまあお安く?なりました。
お金はかかりますが、ふんわり乾いて大満足♪
このお店は洗剤も自動で出てくるので自宅から持参しなくてOKでした。
たま~に利用するのはアリかな、と思いました。

皆さまの中には戸建てに住まわれている方が多いかもしれません。
最近の新築戸建てですと、ランドリールームやリビングの窓の近くなどに、川口技研の「ホスクリーン」
が常設になっているものも珍しくないですよね。
リフォームなどで取り付けた方もいらっしゃるかもしれません。
自分も次にリフォームする機会があれば、ぜひ検討したい設備です!

やっぱり憧れはランドリールームやインナーバルコニー、サンルームですね。
古いマンション住みには難しい設備(T_T)

花粉症患者の多いこの日本、夫婦共働きで慌ただしいご家庭などにとっては今後ますます必要不可欠な
設備になっていくのではないでしょうか。

現在、所沢店ではインナーバルコニーが設置された新築戸建てのモデル棟が、所沢市上新井2丁目にて
販売中です!


【BRILLER GARDEN 上新井2丁目】(住所:所沢市上新井2丁目35-2)


 

※間取り図は3号棟モデルハウスとなります

興味を持たれた方はぜひご見学にいらしてください。

中古の家をリフォームで広いランドリールームに作り変えたい、というご要望も承ります。
雨の日のお洗濯をスッキリ叶えるお手伝いいたします♪
お気軽にご相談ください!


所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251