
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
<< 2025年5月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
2022-10-01 11:50:01
お茶の香りを楽しむ秋の夜長♪
こんにちは!広報課のHです。 最近、日中は暑いくらいの日もありますが、朝晩と肌寒いので温かい物が恋しくなる季節になってきたなぁと感じますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ せっかくお茶が有名な地域に住んでいるからお茶を全力で楽しみたいとお茶のことを調べていると新しい楽しみ方を見つけました!!
茶香炉とは...
お茶の葉に熱を加えることで香りを楽しむ香炉のことです。キャンドルや電球などを使って茶葉に熱を加え、香りを楽しむ道具です。そして香りを楽しんだ後は、ほうじ茶として楽しむことができます。香炉の材質は、ガラスや陶器・磁器などさまざま!!インテリアに合わせてデザインを選ぶのこともできます。
そしてお茶を熱するとき、ろうそくを使うと癒しの時間を演出してくれるのが魅力的♡
炎には癒しの効果があるといいます。 |