不動産ブログ

前の記事 2024-07-02の記事  次の記事

1/1ページ 

2024-07-02 19:22:35

狭山市入間川七夕まつりの花火大会、中止の理由とは?

毎年多くの人々を魅了する夏の風物詩、狭山市入間川七夕まつりの納涼花火大会。2023年には5,000発もの花火が打ち上げられ、大きな話題となりました。しかし、2024年は残念ながら中止となりました。その背景には、住民から寄せられた厳しい意見があったようです。

納涼花火大会の写真

燃えかすが原因で中止に

納涼花火大会の中止の理由は、花火を打ち上げた後に発生する「燃えかす」でした。実行委員会事務局によると、周辺の住民から「燃えかすが住宅に降りかかる」だとか、「安全確保が難しい」との厳しい意見が寄せられ、中止を決定したとのことです。

七夕まつりを楽しもう

花火大会が中止となった今年ですが、七夕まつりは例年通り行われます。狭山市入間川七夕まつりは関東三大七夕祭りの一つに数えられ、地元の伝統や文化を感じることができるイベントです。色とりどりの短冊や飾り付けが商店街を彩り、屋台やステージイベントも充実しています。

七夕まつりの詳細情報

狭山市入間川七夕まつりは、毎年8月の第1土曜日と日曜日に開催されます。2024年は8月3日(土)と8月4日(日)に開催されます。開催時間は以下の通りです:

  • 8月3日(土)12:00~21:00
  • 8月4日(日)12:00~20:00

商店街を中心に、多くの催し物が行われます。家族や友人と一緒に、七夕まつりを存分に楽しみましょう。

狭山市入間川七夕まつりの詳細はこちら 七夕まつりの写真

花火大会の映像で楽しもう

中止となった2024年の花火大会ですが、2023年の映像を通じてその素晴らしさを再び感じてみてください。この動画は4Kで撮影されていますので、ぜひ4Kでお楽しみください。Wi-Fi環境での視聴をお勧めします。

狭山不動産での住宅探し

狭山市、所沢市、入間市で住宅購入を検討されている方は、ぜひ狭山不動産をご利用ください。お問い合わせは以下のリンクからどうぞ。

お問い合わせはこちら

YouTubeチャンネルのご紹介

住まいとまち、暮らしの情報をお届けするYouTubeチャンネル「オウチノコト」もぜひご覧ください。様々な情報を動画でわかりやすくお伝えしています。


2024-07-02 17:25:27

ラーメン通も唸る!頑八のチャーシューメン(こってり)

こんにちは、広報課Mです!埼玉県入間市にあるラーメン店「頑八」は、地元で愛される名店です。今回はその中でも特に人気のあるメニュー「チャーシューメン(こってり)」をご紹介します。

頑八のチャーシューメン(こってり)

頑八の魅力とは?

頑八のラーメンは、その濃厚なスープとボリュームたっぷりのチャーシューが特徴です。特に「チャーシューメン(こってり)」は、豚骨ベースのスープにたっぷりの背脂が加わり、まさに“こってり”の名にふさわしい一杯です。口に含むと濃厚な旨味が広がり、食べ応え抜群です。

頑八では、スープの種類をあっさり、濃厚、こってりの3段階から選ぶことができます。今回ご紹介する「チャーシューメン(こってり)」は、背脂がたっぷり入った塩スープに甘味がプラスされ、その美味しさは格別です。また、チャーシューは低温で仕込まれたレアチャーシューで、食感と旨味が最高です。

頑八のラーメンはリーズナブルな価格で提供されています。例えば、「チャーシューメン(こってり)」は1000円で、このボリュームとクオリティを考えると非常にお得です。また、駐車場は玄関前に4台、少し先の畑のわきにも4〜5台分が用意されており、車での来店も安心です。

アクセスと営業時間

頑八は、埼玉県入間市高倉5-14-55に位置しており、16号高倉付近を見下ろす位置にあります。駐車場も完備されているので、車でのアクセスも便利です。特に、リビングの窓際の席からは素晴らしい景色を楽しむことができます。

また、頑八は一般住宅を店舗として利用しており、そのアットホームな雰囲気も魅力のひとつです。住宅地の中にあり、まるで友人の家に招かれたかのような感覚で、美味しいラーメンを楽しむことができます。

営業時間は以下の通りです。

  • 土・日: 11:00〜14:00 / 17:00〜21:00

※月・火・水・木・金は定休日です。

Googleマップで場所を確認

おすすめメニューの紹介

「チャーシューメン(こってり)」以外にも、頑八にはおすすめのメニューがたくさんあります。例えば、「手作りジャンボ餃子」も絶品です。ジューシーな餡とパリッとした皮のバランスが絶妙で、一度食べるとやみつきになります。

頑八の手作りジャンボ餃子

頑八の魅力は他にも、メニューの多彩さにもあります。正油ラーメンやつけ麺、定食類など、多くの選択肢が揃っており、何度訪れても飽きることがありません。特に、正油ラーメンは豚骨スープのコクと旨味が絶妙で、高級感さえ感じる一杯です。

是非、入間市にお越しの際は頑八に立ち寄り、その美味しさを体験してみてください。

狭山不動産からのお知らせ

狭山不動産では、入間市を中心に自社分譲物件や仲介物件を取り扱っております。住宅購入を検討されている方は、ぜひお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

YouTubeチャンネルのご紹介

さらに、住まいとまち、暮らしの情報を発信するYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」もぜひご覧ください。


2024-07-02 14:44:25

所沢市で建てる理想のガレージハウス

最近、所沢市で注目を集めているのが「ガレージハウス」です。ガレージハウスとは、ガレージと住宅が一体化した住まいのことで、車好きやバイク好きの方にとって夢のような住まいです。今回は、そんなガレージハウスの魅力についてご紹介します。

ガレージハウスの外観

ガレージハウスのメリット

ガレージハウスの最大の魅力は、自分の愛車をいつでも眺めることができる点です。ガレージとリビングが隣接しているため、リビングから愛車を眺めながらくつろぐことができます。また、ガレージスペースを趣味の部屋や作業スペースとして利用することも可能です。

ガレージハウスのインテリア

所沢市でのガレージハウスの建築事例

例えば、所沢市にある狭山不動産の建築条件付土地で建てたガレージハウスの一例をご紹介します。この家では、ガレージスペースを利用して趣味のバイクを保管し、リビングからそのバイクを眺めることができる設計になっています。また、ガレージには工具やパーツを収納するスペースも確保されており、まさに車やバイク好きにはたまらない住まいとなっています。

ガレージハウスのガレージスペース

ガレージハウスを建てる際のポイント

ガレージハウスを建てる際には、いくつかのポイントがあります。まず、ガレージスペースの広さをしっかりと確保することが重要です。愛車を保管するだけでなく、作業スペースや収納スペースも確保することで、快適なガレージライフを楽しむことができます。また、防音対策も重要です。作業をする際の音が家の中に響かないようにするため、防音材を使用することをおすすめします。

ガレージハウスの内部

狭山不動産で理想のガレージハウスを実現しよう

狭山不動産の建築条件付土地で建てるSAN+は、自由な間取りや、指定されたメーカーの豊富なバリエーションから好みの色やデザインを選んでコーディネートしていく家づくりを楽しむことができます。注文住宅のように、我が家ならではのこだわりを取り入れた理想のガレージハウスが建築可能です。

詳しくは、こちらのリンクをご覧ください。

お問い合わせ

狭山不動産でのガレージハウスに関するご相談やお問い合わせは、こちらからお気軽にどうぞ。

Youtubeチャンネルの紹介

狭山不動産のYoutubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」もぜひご覧ください。住まいに関する最新情報や役立つヒントをお届けしています。


1/1ページ