
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
<< 2025年5月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
前の記事 2025-5-10の記事
1/1ページ
2025-05-10 11:40:27
こんにちは 所沢店大城です。 お土地のご紹介です。
SAN+の自由設計で建てる土地 山口第20 閑静な住宅街/緑豊かな住環境/スーパー徒歩3分/自由設計対応
![]()
価格 1580万円 住所 埼玉県所沢市大字山口1957-2 交通 西武狭山線下山口駅 徒歩13分
![]()
![]()
★学区★ 所沢市立山口小学校 550m ★周辺環境★ スーパーせきぐち 170m 業務スーパー 所沢下山口店 410m ベルク山口店 800m くわのみクリニック 300m セブンイレブン所沢下山口店 550m 児泉公園 730m 山口西保育園 600m
![]()
お問い合わせお待ちしております。
SAN+モデルハウスのご見学も開催中です。 ![]()
![]()
![]()
住所/埼玉県所沢市けやき台2丁目31番地3 fax/04-2939-1155
2025-05-10 11:16:46
西武新宿線「狭山市」駅徒歩24分、狭山市柏原 新築住宅のご案内です。 土地面積49坪超! 南道路に面し、カースペースも並列2台駐車可能です。 建物間取りは4LDK+WIC! ゆとりの18.2帖のLDk! リビングから直接洗面室にも出入りできる、家事動線を考えた間取りプランです。 対面キッチン採用! リビングダイニングで学習するお子様を見守りながらお料理でをすることもでき家族との会話も弾みます。 ビルトイン食洗機付きで忙しいママも嬉しいですね。 他にも見どころ満載建物に仕上がりました。 この機会に一度販売現地をご見学下さい。 スタッフおススメです。
2025-05-10 10:52:47
駅から徒歩20分以上離れている、いわゆる「バス便」の住宅地に家を構えても、価値ある暮らしは実現できます。とはいえ「売るときに不利なのでは?」と不安を抱える方も少なく
駅遠=不人気ではない!ニーズはしっかり存在一般的に、最寄駅まで徒歩圏ではない「バス便」物件は敬遠されがちですが、実際には次のようなニーズが存在します:
このような希望をもつ一次取得者(特に20〜30代ファミリー)にとって、バス便の住宅地は魅力的な選択肢です。 「販売図面」で第一印象を勝ち取る不動産の第一印象を決めるのが「販売図面(はんばいずめん)」。物件の魅力を1枚の紙に詰め込んだツールで、購入検討者に与える影響は非常に大きいです。バス便物件では、マイナスポイントを補う表現と、生活をイメージしやすくするビジュアル構成が重要になります。 狭山不動産が実践する販売図面の工夫とは?狭山不動産では、販売図面を「単なる情報の羅列」にせず、暮らしが想像できるよう心がけています。具体的なポイントをご紹介しましょう。 交通アクセスを「生活ベース」で伝える例えば、「駅まで徒歩25分」ではなく、「●●バス停から所沢駅までバス8分+徒歩3分」といった実生活での移動の流れを明記します。また、「通勤時間帯は5分おきに運行」など、バスの運行頻度を記載することで安心感を与えられます。 買い物や教育施設までの距離もプラス「最寄りのスーパーまで徒歩5分」「小学校まで徒歩7分」など、日常生活に直結する施設までの距離をしっかり盛り込みます。これは駅近物件以上に重要な要素であり、地元に強い狭山不動産だからこそ的確な情報提供が可能です。 写真は「暮らし」を想起させる視点で外観写真はもちろんのこと、周辺の雰囲気、バス停の様子、公園の緑なども販売図面に添えています。自分がそこに住んでいる未来を感じてもらう視点が大切です。 販売図面は“読みやすさ”と“感情の動線”が命狭山不動産では、フォントの選定、余白、レイアウト、色づかいにまで配慮した販売図面を制作しています。感情の流れを設計すること=売却の成功率を上げるカギと考えているからです。 バス便物件を活かすにはプロの知恵が必要駅から距離があるという事実をネガティブにせず、ライフスタイルの魅力として表現することが、今の時代に求められています。地域密着の狭山不動産ならではの視点で、お客様の大切な不動産を価値ある形で販売につなげていきます。 まとめ:販売図面こそが“物件の語り部”駅から遠い=価値が低い、という時代は終わりを迎えています。むしろ静かな環境、広々とした敷地、子育てのしやすさといった“駅遠の魅力”をどう表現するかが問われています。
1/1ページ
|