
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
<< 2024年4月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
2024-04-11 16:49:34
こんにちは。 入間店 根津です。
日中は、春らしく過ごしやすくなってきました。
埼玉県は、夏:熱く 冬:寒く 思っている以上に、過酷地域です。 1年中 快適に過ごしたいと、皆さん 思いますよね。
狭山不動産:SAN+なら、 暑い夏も、寒い冬も 快適に、お過ごしいただけます。 https://www.sayama-f.co.jp/contents/code/sanplus 何故?を、 新光のモデルハウス・SAN+スタジオで、 体感・納得 してみませんか。
ご予約は、0120-944-230 まで お待ちしております。
2024-04-11 12:07:55
皆さんこんにちは、狭山不動産広報担当のMです。
< そして、家の中へ。自然のカラーや風合いに包まれたナチュラル空間。自然の風合いを感じられるドライな木目の粗さや、使い込まれた雰囲気を表現したドアや床を主役にしたコーディネート。室内ドアと床で使用している新色「ラフオーク」は天然木に見られる導管や節亀裂などを特徴にし、大切に使い込まれた雰囲気を感じることができる木目柄です。クロスはややグレーがかったくすみカラーをアクセントにしました。スモーキーなニュアンスカラーはどこか落ち着きがあって洗練されたイメージを作り上げます。どのようなスタイルにも色や素材とも合わせやすい、飽きのこない色です。 リビングや寝室、洗面・バスルームなど、どの部屋もヴィンテージな雰囲気が漂っており、自然の風合いを感じながら快適に過ごすことができます。 自然と調和したヴィンテージなコーディネートは、心が落ち着く空間を提供してくれます。是非、ご興味のある方はお問い合わせください。 それでは、次回のツアーもお楽しみに!
2024-04-11 09:16:54
狭山不動産(株)です
こんな感じで住宅内の敷地が広い、公園もある・・・・これが団地とか住宅とか呼ばれるものかと
2024-04-11 09:07:06
狭山不動産(株)です ご飯がおかわり自由・・・・の
2024-04-09 13:28:47
こんにちは。広報課のKです!
2024-04-09 09:21:23
狭山不動産(株)です さて今回は・・・・定休日について ●私ども埼玉県西部エリア、西武線は『水曜日』が一般的
と、休みのブログ話が集約できずな流れで申し訳ない
2024-04-08 19:24:19
狭山不動産株式会社所沢店の南崎です。 本日はお買い得な物件情報です。 西武新宿線『新所沢』駅徒歩12分 所沢市花園4丁目の新築戸建てが大幅値下げです。 4,480万円⇒4,280万円 200万円down おすすめポイント ・4LDK ・カウンターキッチン採用 ・リビング17帖以上 ・1階に和室あり ・カースペース2台 見学予約お待ちしております。
2024-04-08 16:58:14
お陰様で西武線エリアで創業45周年の狭山不動産㈱入間店です☆
西武池袋線『飯能駅』徒歩3分、全8区画の開発分譲地、
『ブリエガーデン南町第1』で自由設計してみませんか☆
土地面積35~45坪で陽当りの良い区画や整形地でプランの立てやすい区画、
開発分譲地につき、新設道路に接道(一部区画除く)、
なんといっても一等地の駅チカが魅力です
駅チカですが車通りも多くはないので静かにお住まいになれます
通勤、通学時は始発、特急停車駅につき楽々、
お休みの日は自然もすぐソコにある飯能という立地で快適に
お過ごしいただけます
モデルハウスが各地に御座いますので、
現地と合わせてご見学はいかがでしょうか?
ご興味ありましたら是非一度お問合せください!!
気になる建物は...
弊社自慢の【未来型住宅・SAN+】シリーズの3つのスタイルの中から、
お好みのタイプを選択可能となっています。
スタンダードですと28.5坪で建物価格1800万円(税込)
ZEH基準クリア住宅につき高断熱で省エネ、
そして耐震等級最高基準の3となっております!
太陽光発電パネル費用が実質無料のプランのご用意も御座います☆
きっとご納得いく夢のマイホームのご提供ができます♪
SAN+の事ならこちらから↓↓↓
https://www.sayama-f.co.jp>contents>code>sanplus
ご興味御座いましたら、どんな細かい事でも構いませんので、
お気軽にご連絡くださいませ!
お問合せは...
狭山不動産㈱入間店【0120-944-230】まで!
狭山不動産で検索 → http://www.sayama-f.co.jp
2024-04-08 15:59:34
こんにちは!広報課のKです。
荒幡小学校の近くに、「荒幡富士」という高さ10メートルほどの小さなお山があります。
山には1合目から10合目までの合目石と登山道が整備されていて、春には鮮やかな新緑に、晩秋には紅葉して赤や黄色に彩られます( *´艸`)
※1点注意:虫が多いので刺されない様に対策をしてから行ったほうが良いです!(*´з`)
(コメント:0件)
2024-04-07 13:38:30
こんにちは!広報課のKです。
(コメント:0件)
|