不動産ブログ

記事カテゴリー:狭山店

前ページ 32/42ページ 次ページ

2022-10-23 11:03:12

建物「自由設計」で建築できます。

全6区画、ショッピングモール近く生活に便利な立地

オンリーワンのマイホームを!!

お問合せお待ちしております。

 


2022-10-21 17:30:09

こんにちは! 先日、営業のS君より「甘長ししとう」を頂きました!

自宅の家庭菜園で収穫したとの事で!立派なししとうです!

早速、バーべキューにしてみました!隣のアスパラにも負けないくらいの長さです!

良い感じに焼けました!甘長と言うだけあり甘みがありとっても美味しかったです!

他にも、鮎やシイタケなども焼きました!秋らしいBBQとなりました。


2022-10-20 15:54:56

西武新宿線「入曽」駅徒歩20分、狭山市北入曽 新築分譲住宅 堂々完成! 

建物前面にはゆとりのカースペース付き。低層住居専用地域の閑静な住宅街に立地しています。

1階ワンフロア約14.5帖のLDKです。

南向きで陽当たりの良いリビングです。対面式キッチンを採用し家族が自然と集まる空間。

リビングの様子もよく見える対面式キッチンを採用しております。

完成物件に付き何時でも内見可能!

価格は、2580万円にてのご提供です。

この機会に一度販売現地をご覧ください。

スタッフおススメです。


2022-10-17 09:45:52

10/17のおすすめ物件はこちら!

立地がいいところですよ!

狭山市入間川 狭山市駅徒歩22分 3180万円!!

今ならオプション工事10万円分プレゼント!

駐車スペース2台、3SLDKとコンパクトな間取りですが

なにより価格も魅力ですがでっかいルーフバルコニー

星空を見上げてリラックスタイムや一日の終わりに

夜空で乾杯しませんか?

おしゃれな内装も必見です!

お問い合わせお待ちしております!!

 


2022-10-14 09:16:32

おはようございます! 先日のお休みに我が家の恒例となりつつある天ぷら「天建」さんにて、家族の誕生日のお祝いをしてきました。

 

まずは、前菜5品から。銀杏がホクホクで美味しかったです!

続いて、松茸の茶碗蒸し!松茸のいい香りです!

 

お刺身です!ブリが脂がのっていてプリプリでした。

 

そしてメインの天ぷらです!このほかに2皿と天茶、デザートと 続きます! 今回は息子さんがカウンター内で揚げていました。 流石、お父様の血を引き継いでいらっしゃるだけあります。 店内も満席で予約をしないと入れない人気店です! 是非、記念日になどにご利用されてはいかがでしょうか?

2022-10-12 11:15:22

10/12のおすすめ物件はこちら!

交通利便性が高く、駅までは徒歩でもバスでもいけますよ!

西武新宿線 狭山市駅 徒歩15分

バス停もとても近い!あるいてすぐ!

もう目の前といっても過言ではない

バスでも駅まで行けるとても便利な物件

急な雨や歩きたくない日ってありますよね

そんなときはこのような物件が最高です。

スーパーもドラックストアも飲食店も

目をつぶってでもいけますよ(笑)

土地もゆったり48坪以上ありますのでお庭つくりも楽しみですね!

建て替え用地としてもおすすめですよ!

2880万円

お問い合わせお待ちしております。

 


2022-10-11 09:16:33

おはようございます! 急に気温が下がってきました!朝晩との寒暖差にご注意を!

さて、随分前ですが立川にあるそば「石はら」さんに行ってきました!

まだ夏でしたので、冷やし蕎麦がお勧めのころです!

私は、かき揚げ蕎麦を選びました! 息子は「はも」の天ぷら蕎麦です! 「石はら」さんは世田谷が本店で「立川グリーンスプリングス」が オープンしたときに出来たようです。 本格手打ち蕎麦との事で、のど越しの良いお蕎麦でした! 次回は「かも蕎麦」を食べたいと思います。

2022-10-07 13:38:09

10/7のおすすめ物件はこちら!

狭山市水野 入曽駅徒歩14分 2980万円!!

今ならオプション工事10万円分プレゼント!

駐車スペース1台、3LDKとコンパクトな間取りですが

なにより価格も魅力ですがでっかいルーフバルコニー

最近夜空を見上げたことはありますか?

毎日目の前のことに追われ

自宅でくつろぎのひと時を作ってみては如何でしょうか。

綺麗な星をたまには見上げてみて下さい。

 

おしゃれな内装も必見です!

お問い合わせお待ちしております!!

 


2022-09-29 16:03:19

昨日秋の県大会決勝が行われました。

川越工業の名前が無いのは残念ですけど。。

決勝は浦和学院対昌平高校

 

3位決定戦は山村対東農大3高でしたが

7-0で山村学園でした3位おめでとうございます。

浦和学園シートノック楽しかったです。

 

決勝に向けて試合会場が整備されていきます。

浦学のベンチに息子の友達の弟が入っており、出るチャンスを

待ってます。

ま~大方の予想どうり、昌平がリードし点を重ねていきます。

本当に2年生かというほどよく打ちますね。

結果は6-3でしたが9回に何とか2点返した所に浦学の意地が見れました。

優勝 昌平高校でした。

今年の関東大会は埼玉県でやるので埼玉1位2位3位が関東大会です。

関東大会いい所まで行ければ春の選抜甲子園見えてきますからね

昌平高校、浦和学園、山村高校がんばって下さい。

行けるだけ応援に行きます。


2022-09-29 14:45:15

こんにちは、最近朝夕は寒いくらいになって参りましたね。

先日お土産を頂きました。

おぎの屋さんの峠の釜めし

久しぶりすぎてびっくりしました。

高級な釜ですね

まーなんてことでしょう

大変美味しいかったです。

釜もったいないな~と見てたところ

この釜で1合のお米が炊けるとの事でした。

次回は炊いてみます。


前ページ 32/42ページ 次ページ