スタッフブログ

2024-04-11 09:16:54
正直不動産には負けない 現実不動産のボヤキはマンション?住宅?団地?呼び名

狭山不動産(株)です
打倒、閲覧や有名数、山下智久さんこと山P
これ達成したら絶対にギネスブックにのるはず!!!(笑)
なんで目標はありません(笑)
なんどもいえばブログヒットワードのお助け
きっと・・・・・・ビッグワード過ぎで意味ないでしょう
さて
今日の現実不動産は・・・・・眺めていて思ったこと
『団地や住宅とマンションの差?呼び名の差って何???』と
わたくしの実家は古いんです
そして◯◯住宅(団地)と呼ばれています。登記上も住宅です
このマンション、◯◯団地、◯◯住宅、集合住宅でも呼び名の差は・・・・??
とこんな実家の周辺を見ながら思いました

団地 マンション 住宅 の呼び名 正直不動産

 

団地 マンション 住宅 の呼び名 正直不動産

 

 

こんな感じで住宅内の敷地が広い、公園もある・・・・これが団地とか住宅とか呼ばれるものかと
その差は・・・・・時代の差だと思います!!!(笑)と規模の差や外壁の差かな?
あと分譲した会社によるんでは???昔の住宅整備公団だと敷地広めシリーズにて団地・住宅が多く
民間が同じような規模を始めたらハイツとかが出てきたかと
昔は英語を使ってないだけでは?年代的に、たぶん。
その後、敷地が狭く上に伸ばす!!のがマンションと呼ばれるようになり、でわ?
きっと深い話はなく時代の呼び名だと思いますが敷地感覚や見た目かもですよ
見た目とはタイル貼りが近年、昔は簡単にいえば塗壁(モルタル仕上げ)なんで
そんな和か洋か、構造等ももあると思います
イメージはこの狭山市、入間市でいえば
狭山台団地、狭山台ハイツ、新狭山ハイツ、入間黒須団地、入間豊岡分譲住宅
入間扇町屋団地、東町団地などなど歴史ありそうなもの
公団さんやUR都市再生機構が行ってきたプラザ名称もありますね(入間駅前プラザ)仕入時に土地の価格もあのでしょうね、団地タイプであれば環境はゆったりするも
敷地が広いだけで不動産が活性した・・・・どこまで建てれるか??が全てになりますね
ビジネスライクってやつです
さて私なりの結論・・・・・『分譲した会社のその時のブームで名前がつきます』
最近は部類がマンションにはなりますが・・・・・登記上はマンションとかつかないものも
多くなりましたね。わたしたちでいえば名前なんでしょう
正直に敷地は広いぶん無駄だけど・・・・・幼少期は芝生や団地内でよく遊んだな~
と思い良し悪しを考えました(笑)
こんな団地とか住宅とついてる集合住宅は・・・・名前を変えたら
ふるさイメージなくなり高くなるんじゃない??洋風に(笑)と秘策を思いつきました