
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
<< 2025年4月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
2024-11-09 10:35:26
マンションの「管理費」ってなに?どうして必要?
こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。 今回はマンションの「管理費」について解説します。 マンションを購入する際、毎月「管理費」がかかりますと言われる物件がほとんどです。 マンションの「管理費」とは?マンションの「管理費」は、読んで字のごとく「マンションを管理するための費用」です。
などなど…… 主に、それぞれの部屋以外の「共用部」と呼ばれる、マンションの住民みんなで使う場所を管理するためにつかうお金となります。
どのような住民であれ、マンションに住んでいる以上廊下やエントランスは使用するものです。 マンションの見回りを行ったり、各所の清掃やメンテナンス、住民トラブルの仲裁などを行うマンション管理人の手配費用も管理費に含まれます。 マンション管理費の相場は大体1万円~2万円程度。マンションの価格や総戸数によって変動します。 「修繕積立金」との違い修繕積立金は、マンションの修繕にかかる費用の徴収です。 日々の経費に充てる「管理費」に対し、「修繕積立金」はいざという時の備えとも言えます。 まとめマンションの「管理費」について解説しました。 狭山不動産ではマンションの物件を多数お取り扱いしております。 オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください! |