
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
<< 2025年3月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
1/1ページ
2025-03-11 14:19:06
こんにちは 所沢店大城です。 お土地のご紹介です。
所沢市上新井2丁目に広がる全17区画の新規開発分譲地。 全区画36坪以上のゆとりある敷地に、自由設計であなただけの理想の住まいを実現できます。西武池袋線『西所沢』駅から徒歩10分~の便利な立地で、こだわりの家づくりを始めませんか? ![]() 第1販売7区画、第2販売7区画の造成工事が完了し、お打ち合わせ後すぐにマイホームの建築が可能です。 ![]() 陽当たりの良さや周辺環境とともにぜひ現地をご見学ください。
★周辺環境★ 上の台公園 徒歩6分~7分/六所神社児童遊園地 徒歩5分/西所沢公園 徒歩8分~9分/東桃木窪公園 徒歩9分~10分/瀬戸病院 徒歩16分/上新井あらく公園 徒歩8分/上新井東公園 徒歩11分/上新井さとうクリニック 徒歩6分/所沢ハートセンター 徒歩10分/上新井くろかわクリニック 徒歩6分/上新井公園 徒歩9分~10分/西所沢ぷりべんと歯科・矯正歯科 徒歩5分/西所沢保育園 徒歩9分~10分/所沢第一文化幼稚園 徒歩22分~23分/桑の実西所沢保育園 徒歩10分~11分/所沢富士幼稚園 徒歩20分/所沢第六文化幼稚園 徒歩26分/所沢若草幼稚園 徒歩16分~17分/西友西所沢店 徒歩12分~13分/マミーマート所沢山口店 徒歩10分~11分/エフワン 徒歩14分~15分/オザムけやき台店 徒歩12分~13分/ミニストップ所沢上新井店 徒歩8分~9分/ノジマ所沢本店 徒歩11分~12分/ドン・キホーテ所沢宮本町店 徒歩12分~13分/ウエルシア所沢上新井店 徒歩13分
![]()
SAN+の建物は、建物本体・標準設計料・現場管理費・隣地ブロックフェンス・建築確認申請・構造計算費・外構一式・屋外給排水工事費・建物自社保証・地盤保証・全箇所網戸・LED照明をセット価格でご提供。 一般的な注文住宅にかかる費用と比較すると予め資金計画が立てやすく安心です。 自由設計と専属の設計士・コーディネーターとともにこだわりの邸宅を建築いただけます。
2025-03-11 09:58:27
相続登記の義務化が始まりました。まずは売却専門店に相談を。2024年4月1日より、相続登記が義務化されたことをご存知でしょうか。これにより、不動産を相続した際には、一定の期間内に登記を行うことが法律で定められました。この記事では、相続登記の義務化に伴う影響や、相続物件の売却を検討する際のポイントについて詳しく解説します。 相続登記の義務化とは?これまで、不動産の相続登記は義務ではなく、任意とされていました。しかし、相続登記が行われないまま放置されるケースが増加し、所有者不明の土地や建物が社会問題となっていました。これを解決するため、2024年4月1日より相続登記が義務化され、相続人は不動産を取得したことを知った日から3年以内に登記を申請する必要があります。 相続物件の売却は可能?相続登記が完了していない不動産でも、売却することは可能です。ただし、売却手続きを進める上で、相続登記が未了の場合、買主への所有権移転登記がスムーズに行えない可能性があります。そのため、売却を検討する際には、まず相続登記を行うことが望ましいです。 相続登記の手続きと注意点相続登記を行うためには、以下の手続きが必要となります:
これらの手続きは専門的で複雑なため、司法書士などの専門家に依頼することをおすすめします。 狭山不動産との連携でスムーズな売却を相続物件の売却を検討されている方は、まず専門家に相談することが重要です。狭山不動産では、司法書士と提携し、相続登記から売却手続きまでトータルでサポートしております。これにより、複雑な手続きも安心してお任せいただけます。 また、狭山不動産は埼玉県狭山市、所沢市、入間市を中心に自社分譲物件や仲介物件を取り扱っており、地域に密着したサービスを提供しています。相続物件の売却をご検討の際は、ぜひ一度ご相談ください。
お問い合わせはこちら まとめ相続登記の義務化により、不動産の相続手続きがこれまで以上に重要となりました。相続物件の売却を検討する際は、まず相続登記を行い、専門家と連携してスムーズな手続きを進めることが大切です。狭山不動産では、地域に根ざした豊富な経験と専門知識で、皆様のご相談をお待ちしております。
2025-03-11 09:52:43
春の自然に触れる体験:入間市役所 青少年課主催の草木染め 春風に吹かれながら、自然の恵みを身近に感じる絶好の季節が到来しました。この4月、入間市役所の青少年課では、特別な草木染め体験が開催されます。 自然の中で創造力を発揮し、自分だけの作品を作り上げるこの体験は、春の美しさと創作の楽しさを同時に味わえる貴重なひとときです。 草木染めの魅力 草木染めは、自然の草花や木々から抽出した色素で布を染める、伝統的でエコフレンドリーな手法です。 植物から得られる色合いはとてもやさしく、心が和む独特の風合いがあります。このイベントでは、初心者から経験者まで、誰でも楽しめるように配慮されています。 青少年課の取り組み 青少年課は、地域の子どもや若者が自然とふれあい、学び、成長するためのさまざまな活動を企画・運営しています。 この草木染め体験も、その一環として提供されるプログラムです。地域に住む方々が集い、新たな出会いや交流のきっかけとなる場としても魅力的です。 イベント詳細
思い出に残る特別な時間を この草木染め体験は、お子様と特別な絆を深める場にも、創作がお好きなお子様にぴったりです。また、完成した作品は思い出の品として大切に残せるほか、 ギフトとしても喜ばれること間違いありません。この春、ぜひ入間市役所の青少年課が企画する草木染め体験に足を運んで、春の彩りを楽しんでみませんか? 詳細やお問い合わせは、入間市役所 青少年課の公式ページをご覧ください!春の自然と創作の楽しみを、心ゆくまで味わってくださいね。
最後に・・ 趣味と暮らす、理想のマイホームをお探しの方は是非当店にお任せください!! 経験豊富なスタッフがマイホーム探しのお手伝いをさせていただきます(*^-^*)
【狭山不動産のSNSはこちら】
2025-03-11 09:43:11
狭山市駅加佐志線が2025年3月21日に一部開通!利便性が向上![]() こんにちは、広報課Mです! 2025年3月21日、狭山市駅加佐志線が一部開通します。 これにより、周辺地域のアクセスが大幅に向上し、狭山市の交通環境がより快適になることが期待されます。 開通する狭山市駅加佐志線とは?狭山市駅加佐志線は、狭山市駅周辺の交通利便性を向上させるために整備が進められてきた重要な道路です。 これまでの渋滞緩和や地域の発展に向けて、多くの期待が寄せられていました。 ![]() 開通のメリット今回の開通により、以下のようなメリットが期待されます:
新道路の概要開通する区間は以下の通りです:
![]() 狭山エリアの交通環境の未来今回の開通を皮切りに、狭山市ではさらなる道路整備が進められています。 これにより、より快適な街づくりが実現し、住みやすい環境が整えられていくでしょう。 お問い合わせはこちら狭山市エリアの物件情報や、住まいに関するご相談は狭山不動産まで! ぜひお気軽にお問い合わせください。 YouTubeチャンネルのご紹介住まいと暮らしの情報を発信する「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」もぜひご覧ください!
1/1ページ
|