不動産ブログ

<< 2025年8月 >>
1
6
11
12
13
14
15
16
20
24
25
26
27
28
29
30
31


前の記事 2025-8-23の記事

1/1ページ 

2025-08-23 13:31:57

 

 

 

こんにちは!狭山不動産広報課のIです。
まだまだ暑い日が続きますが、季節は少しずつ秋へと向かっています。

本日8月23日ごろは二十四節気のひとつ「処暑(しょしょ)」にあたります。皆さんはこの言葉をご存じでしょうか?

 

 

処暑の意味と由来

 

処暑とは「暑さが止む」と書くように、夏の厳しい暑さがようやく落ち着き始める頃を指します。

近年は9月まで真夏気分なことが多いですが・・・もう秋!?

暦の上では秋の入口にあたり、朝夕の風が少しずつ涼しく感じられるようになるようです。日中はまだ残暑が厳しいものの、夜になると虫の音が聞こえてきたり、空の色に秋の気配を感じたりと、自然が少しずつ変化していく時期です。

 

 

季節の風物詩

 

処暑の頃は台風が多く発生する時期でもあり、急な天候の変化に注意が必要です。

一方で、旬の食材が食卓に彩りを添える季節でもあります。ナスや枝豆といった夏野菜はもちろん、ブドウや梨など秋の果物も出回り始めます。冷たいそうめんから温かい汁物へと、少しずつ食事の内容が移り変わるのもこの時期ならではです。夏はどうしても冷たいものを飲んだり食べたりしますが、たまには温かいもので胃腸への刺激を減らしたいですね。

 

 

 

暮らしと処暑

 

住まいの面でも「処暑」は大切な節目です。暑さが和らぎ始めることでエアコンの使用も減り、窓を開けて自然の風を取り入れる暮らしが心地よくなります。夏にフル稼働した冷房機器や扇風機を点検し、掃除やメンテナンスをしておくと、次の季節も快適に過ごせます。また、秋の模様替えを意識して、ラグやクッションカバーを少し落ち着いた色合いに替えるのもおすすめです。

 

 

 

 

今日は二十四節気の「処暑」。自然の変化を感じ取りながら、暮らしの中に小さな秋を見つけてみませんか?

夕方に窓を開けて風を感じたり、旬の果物を食卓に並べたりするだけで、季節の移ろいを楽しめます。暑さに疲れた体をいたわりつつ、次の季節に向けてゆったりと暮らしを整えていきましょう。

 

 

 


2025-08-23 11:38:38

 

 

こんにちは

所沢店大城です。

お土地のご紹介です。

 

所沢市若狭2丁目 全1区画 土地 1区画

 更地渡し 土地正味55坪 お好きな工務店で建築可 整形地 南東道路

 

 

価格 2680万円

埼玉県所沢市若狭2丁目

西武池袋線狭山ヶ丘駅 徒歩15

西武池袋線小手指駅 徒歩23

 

◆学区◆       

所沢市立若狭小学校 800m

所沢市立狭山ケ丘中学校 1770m

 

◆周辺環境◆              

ローソン 西埼玉中央病院店 262m

いなげや 所沢狭山ケ丘店 747m

西埼玉中央病院 203m

所沢市役所 市民課サービスコーナー 狭山ケ丘サービスコーナー 1101m

若狭東公園 167m

若狭の森公園 365m

優々の森保育園 778m

 

♪スタッフのおすすめポイント

■西武池袋線「狭山ヶ丘」駅徒歩15分 「小手指」駅も利用可
■建築条件なしのためお好きなハウスメーカーや工務店で建築可能
■土地正味55坪のゆとりの広さ
■プランのたてやすい整形地
■日当たり良好な南東道路面

 

 

 

 

 

 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 

住所/埼玉県所沢市けやき台2丁目31番地3
最寄駅/西武新宿線「新所沢」駅 徒歩9
tel04-2939-0077

fax04-2939-1155
営業時間/AM 9:00PM 7:00
定休日/なし

 


1/1ページ