
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
<< 2025年8月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:日常のこと
2022-10-19 22:18:49
狭山不動産(株)入間店です やよい軒好きです 入間店 MI:YAZAWAより
2022-10-19 22:11:31
狭山不動産(株)入間店です お仲間のお店
入間店 MI:YAZAWAより
2022-10-19 11:44:41
こんにちは!
狭山不動産(株)入間店です(^^)
先日のお昼ごはんに武蔵藤沢駅前にある、 うどん屋さん『うどん工房 嘉正』さんに行ってきました。
今回は『きのこ汁うどん』と『肉うどん』をいただきました。 武蔵のうどんらしくコシがあり、出汁の利いた美味しい汁でした。 みなさんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)
2022-10-17 11:49:00
狭山不動産(株)入間店です 松屋
入間店 MI:YAZAWAより
2022-10-17 11:15:01
狭山不動産㈱入間店です。
武蔵藤沢駅西口をまっすく行った通り沿いにある喫茶店ピノキオ。 昔ながらの雰囲気がありコーヒーの価格でトーストがついてくる オトクなモーニングが迎えられます♪ 優雅な一日になりそうですね。
同じ入間市下藤沢4丁目にございます、 全10区画残り1区画の分譲地がございます!
入間市下藤沢4丁目3-2 西武池袋線「武蔵藤沢」駅徒歩9分 土地面積132.30㎡ 建蔽率:60% 容積率:200% 販売土地価格:3430万円 設備:都市ガス・本下水・公営水道 取引態様:売主
POINT ・土地40坪 ・角地、整形地 ・都市ガス ・藤沢東小学校 約100m
土地3430万円 建物は当社標準仕様SAN+(サンプラス)にて建築いただけます。 延床面積28.5坪で1800万円(税込)
素敵な分譲地で暮らしませんか?
2022-10-14 09:16:32
おはようございます! 先日のお休みに我が家の恒例となりつつある天ぷら「天建」さんにて、家族の誕生日のお祝いをしてきました。
まずは、前菜5品から。銀杏がホクホクで美味しかったです! 続いて、松茸の茶碗蒸し!松茸のいい香りです!
お刺身です!ブリが脂がのっていてプリプリでした。 そしてメインの天ぷらです!このほかに2皿と天茶、デザートと 続きます! 今回は息子さんがカウンター内で揚げていました。 流石、お父様の血を引き継いでいらっしゃるだけあります。 店内も満席で予約をしないと入れない人気店です! 是非、記念日になどにご利用されてはいかがでしょうか?
2022-10-13 09:40:57
狭山不動産(株)入間店です 体にピースの大人も子供大好き そしてあま~~~~~~い。思う以上にあま~~い
入間店 MI:YAZAWAより
2022-10-05 22:17:33
狭山不動産(株)入間店です あまり見なくなった・・・・ラーメンショップ
入間店 MI:YAZAWAより
2022-10-04 10:25:51
こんにちは! 狭山不動産(株)入間店です(^^)
10月22日(土)10:00~18:00に 入間市産業文化センター周辺にて 『第42貝入間万燈祭り』が開催されます!
コロナの影響でしばらく開催されおりませんでしたが 今年は久々に開催されます。
飲食店の自粛などいつもと少し違う形ですが 入間市の一大イベントですので楽しみです(^^)
ぜひ皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか!
2022-10-01 11:50:01
こんにちは!広報課のHです。 最近、日中は暑いくらいの日もありますが、朝晩と肌寒いので温かい物が恋しくなる季節になってきたなぁと感じますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ せっかくお茶が有名な地域に住んでいるからお茶を全力で楽しみたいとお茶のことを調べていると新しい楽しみ方を見つけました!!
茶香炉とは...
お茶の葉に熱を加えることで香りを楽しむ香炉のことです。キャンドルや電球などを使って茶葉に熱を加え、香りを楽しむ道具です。そして香りを楽しんだ後は、ほうじ茶として楽しむことができます。香炉の材質は、ガラスや陶器・磁器などさまざま!!インテリアに合わせてデザインを選ぶのこともできます。
そしてお茶を熱するとき、ろうそくを使うと癒しの時間を演出してくれるのが魅力的♡
炎には癒しの効果があるといいます。 |