不動産ブログ

2025-02-13 10:34:27
エミテラス所沢フードコートレポ!エビとココナッツ香るラクサを堪能☆

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

久々のエミテラス所沢レポです!
今回は海南鶏飯食堂にてシンガポールラクサを食べてきました。

前回の記事 「エミテラス所沢」へのアクセス・見どころ徹底ガイド | 大型商業施設の魅力を解説!

ラクサは、シンガポールやマレーシアをはじめとした東南アジアの麺料理です。
ラクサの味付けは地域によって異なりますが、最近日本に入ってきて人気となっているのは「シンガポールラクサ」。
ココナッツベースのスープにエビのだしを加え、香りづけにレモングラスを使用したものです。

海南鶏飯食堂へ、いざ!

仕事終わりにエミテラス所沢のフードコートへ。
さすがにオープン直後の混雑よりは落ち着いていました。
さっそくお目当ての海南鶏飯食堂へGO!

海南鶏飯食堂のメニュー

海南鶏飯食堂のメニューはメインで2種類あります。
一つは今回の目的のラクサ、そしてもう一つはシンガポールチキンライスです。こちらも気になります。
また別の機会に食べに行きたいなあ。

カウンターで「チキンラクサ」を注文し、待つこと数分……
あまり待たずにベルから呼び出し音!注文を受け取りに行きます。

辛さ控えめのシンガポールラクサ

おいしそうなチキンラクサ!
エビとココナッツの濃厚な香りがします!

海南鶏飯食堂のシンガポールラクサ。チキントッピング。

いざ実食!
濃厚なのにあっさりした舌触りのココナッツと、エビの風味が絶妙にマッチ。
スープを飲めばレモングラスのさわやかな香りがふわりとひろがります。
麺は米粉麺でつるつる食感。日本の麺と異なった食感も面白いです。
もやしや油揚げなどの具材もアクセントになってうれしい!

トッピングにはチキンをチョイス。
鶏むね肉ですがしっとりしていて全然パサついていない。
ラクサのスープともマッチしてとても食べやすいです。
これはチキンライスのほうにも期待が持てる美味しさですね。

こちらのラクサは他店のラクサに比べて辛くなく、味付けも甘め。
シンガポールラクサ特有のザラッとしたかんじも少なく、舌触りなめらか。
日本人好みに作ってあるなと感じました。
ラクサを食べたことない人や、あまり海外の料理になじみがない人でもおいしく食べられそう。
とてもおいしいラクサでした!

海南鶏飯食堂でシンガポールを味わって!

海南鶏飯食堂では、シンガポールのソウルフードであるラクサとチキンライスを味わうことができます。
シンガポールで愛されるお味を所沢でも!
異国の料理に舌鼓を打ちながら、その国に思いを馳せてみるのもいいですね。

海南鶏飯食堂の看板。LEDが明るく光っています。

関連記事 エミテラス所沢のフードコートでランチレポ!アツアツハンバーグに舌鼓

狭山不動産は、エミテラス所沢付近の物件を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!