不動産ブログ

記事カテゴリー:日常のこと

前ページ 7/82ページ 次ページ

2025-01-27 09:09:25

おはようございます。

入間店 根津です。

朝 散歩

寒い・気がすすまない・・・

などなど

やらない理由は、次々と出てきます。

やらない事が、習慣になるのは困るので、

今朝 歩いてきました。

今朝は、こんな感じでした。


入間店へのお問い合わせ▶0120-944-230  



2025-01-23 13:51:04

こんにちは!狭山不動産入間店です!

今回は入間市博物館アリットで開催中の「むかしのくらしと道具展」についてご紹介します。

 

 

今回で28回目となる「むかしのくらしと道具展」。

むかしの食生活・むかしの小学生・むかしの服装をテーマにした展示に加え、常設展示室「入間の歴史」のコーナーでは昭和初期・昭和40年頃の家庭の様子を再現しています。

 実物資料や写真、イラスト、「体験コーナー」や関連イベントをとおして小学三年生が社会科の授業で学ぶ「むかしのくらし」についての理解を深めていただけるほか、様々な世代のみなさんに「懐かしさ」を感じていただける展覧会です。

 

 

 

 

詳しくはこちら【入間市博物館アリットHP】 → https://www.alit.city.iruma.saitama.jp/news/dougu2025.html

 

昔の日本家屋は、木造で自然素材がふんだんに使われていました。

建物は風通しや日当たりを重視し、夏の暑さや冬の寒さを乗り切るための工夫が随所に見られました。

また、庭や縁側を設けることで、家と自然が一体となるような設計も特徴的でした。

 

最近では昔の日本家屋をリノベーションして、現代的な機能やデザインを加えた住宅が注目されています。これにより、昔からの風情や伝統を残しつつ、快適で利便性の高い暮らしが実現します。

 

長くお住まいのご自宅にも、様々な思い出が詰まっていますよね。

良いところを残しつつ、さらに長く快適に暮らせるように手直ししてあげると、家も喜ぶかもしれませんね(^^)

 

不動産に関するお問い合わせはこちらまでお気軽に♪

【フリーダイヤル】

0120-944-230

 

 

→狭山不動産入間店HPはこちら

 

→狭山不動産へのアクセスはこちら

 

狭山不動産のSNSはこちら】

 Instagram

 Youtube

 LINE

 ↓Facebook


2025-01-22 16:32:47

こんにちは。

入間店 根津です。

 

継続・・・

続けるには、

どうすれば

コツは

と思っているときに、出会った本(電子書籍)です。

一日休む(やらない)だけで、92.5%挫折

朝散歩しておりますが、やらない理由(言い訳)は、次から次へと出てきます

腑に落ちる内容でした。

 

 


入間店へのお問い合わせ▶0120-944-230  



2025-01-20 18:15:33

こんにちは、狭山不動産入間店です!

厳しい寒さが続くこの季節、暖かいラーメンが食べたくなりますよね!

そんな時は飯能市双柳にある「西山屋」さんはいかがでしょうか?

こちらは以前ホテルの料理長を務めていたご主人が開いたお店だそうです

ピザ窯で炙った具材が乗ったあごだしラーメンは絶品です!

ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか!

 


2025-01-18 09:32:31

狭山不動産(株)仲介・買取りセンターです

2025年も18日になりましたね
早い・・・・・今年の豊富もしっかりあります
お得なアプリを素に
今年もバリバリと半額、タイムセール、割引!!!
クーポン、ポイントを狙います
きっと調査会社やアンケート会社の方々は私モニターにしてくださいww
まだあまり活動?できてませんが
ちょいちょいと行動してます!!!やはり夜かおやつの時間過ぎがいですね
たまたまですがBig Aがあり寄った時に
20%OFFを発見、210円くらいになりましたよww
Big Aは弁当が安いですからね、お得になります
でも・・・・・味は保証しませんよ(笑)自分は満足できますが
問題は20%OFFでは満足できない自分がいることです。30%はほしいな~~~


今年もバリバリと半額、タイムセール、割引!!!



狭山不動産(株)
仲介・買取センター
MI:YAZAWAより


2025-01-17 09:35:53

こんにちは、広報課Mです!

今日は1月17日、「防災とボランティアの日」についてご紹介します。この日は1995年に発生した阪神・淡路大震災をきっかけに、防災意識を高めるとともにボランティア活動の重要性を考える日として制定されました。

「防災とボランティアの日」とは?

阪神・淡路大震災は、マグニチュード7.3という巨大地震で多くの人々の生活を一変させました。この震災では、全国から多くのボランティアが駆けつけ、支援活動が行われたことから、1995年は「ボランティア元年」とも呼ばれています。

この記念日を通じて、日頃から防災意識を高め、災害時に備えた行動を見直す機会として活用されています。

ボランティア活動のイメージ写真

写真:ボランティア活動の様子

阪神・淡路大震災から学ぶ防災の教訓

震災から学べる最大の教訓は、日頃からの備えの重要性です。特に、家具の固定非常用持ち出し袋の準備、そして地域とのつながりを作っておくことが、いざというときに役立ちます。また、災害時には多くの人々が避難所生活を余儀なくされます。避難所ではコミュニケーションが非常に重要で、地域住民同士の助け合いが大きな力となります。

ボランティア活動の役割と意義

ボランティア活動は、災害直後の緊急支援だけでなく、復興までの長期的な支援にも不可欠です。震災の際、多くのボランティアが避難所での炊き出しや物資配布、被災者への心のケアなど、さまざまな活動を行いました。このような経験から、私たち一人ひとりが「自分にできること」を考え、行動に移すことが求められています。

狭山市で防災意識を高める取り組み

埼玉県狭山市では、地域コミュニティが主体となり、防災訓練や避難所運営のシュミレーションなどが行われています。地域の皆さんが一緒に防災について学び、協力し合うことで、災害に強い街づくりが進められています。

YouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル」のご紹介

狭山不動産では、防災に役立つ情報や暮らしを豊かにするアイデアをYouTubeチャンネルで配信中です。ぜひご覧ください!


2025-01-17 09:30:29

おはようございます。

入間店 根津です。

先日 姫路に行ってきました。

初めてです。

東京駅から【のぞみ】に乗り、3時間弱

初日は

圓教寺まで、登山

映画:ラストサムライのロケ地だそうです。

翌日は、姫路城

見応えがあります。

良き旅でした。


入間店へのお問い合わせ▶0120-944-230  



2025-01-16 14:55:46

こんにちは!狭山不動産入間店です!

 

入間市で「ヴォーカル/ハーモニーワークショップ 」を開催します

 

 

歌うことやハーモニーを作ることの楽しさを幅広い年齢の仲間たちと体験できます♪

 

  •     時:令和7125日(土曜日)11時から(1時間程度)
  •     場:まるひろ百貨店入間店7階さくら草ホール
  •     象:5歳から中学生まで
  •     員:先着30
  • 参加費:無料
  •     師:叶 高さん(かのう たかし)コーラスグループ「サーカス」のリーダー

保護者の見学できます。

 

詳しくはコチラ(入間市HP)↓

 https://www.city.iruma.saitama.jp/soshiki/shakaikyoikuka/shogai_gakushu/12594.html

 

入間市周辺の不動産のお問い合わせはこちらまでお気軽に♪

【フリーダイヤル】

0120-944-230

 

 

→狭山不動産入間店HPはこちら

 

→狭山不動産へのアクセスはこちら

 

狭山不動産のSNSはこちら】

 Instagram

 Youtube

 LINE

 ↓Facebook


2025-01-10 14:23:58

こんにちは!狭山不動産入間店です!

もうすぐ成人式ですね(^^)

 

 

成人式は、日本の若者が二十歳になることを祝う特別な行事であり、人生の大きな節目を迎える瞬間です。この大切な日には、家族や友人が集まり、新しいステージの始まりを祝います。

家族と共に祝うことで感謝の気持ちを伝え、また、友人たちと共に過ごす時間は、一生の思い出として心に刻まれます。

 

成人式を迎えると、多くの人が実家を出て一人暮らしを始めたり、友人とルームシェアを考えるようにもなりますね。

 

子供が一人立ちすると、実家の間取りにも影響が出てきます。例えば、子供の部屋が空室になる場合、そのスペースをどのように活用するかを考える必要があります。

ゲストルームとして活用する、趣味の部屋として改装する、またはリモートワークのためのオフィススペースにするなど、さまざまな選択肢があります。

 

 

実家をリフォームや改装することで、親の生活環境を改善することも可能です。

 

<南欧風カフェスタイル>

狭山不動産 施工例

 

 

<ヴィンテージ家具が映えるシンプルモダンの家>

狭山不動産 施工例

 

思いっきり好きな空間にしてみるのも素敵ですね(^^)

 

子供の一人立ちは、親子双方にとって新たなステップです。

新しい生活を始める際には、子供の新居と共にぜひ実家のリフォームもご検討ください。

全体的な生活環境を最適化してみましょう!

 

お問い合わせはこちらまでお気軽に♪

【フリーダイヤル】

0120-944-230

 

 

→狭山不動産入間店HPはこちら

 

→狭山不動産へのアクセスはこちら

 

狭山不動産のSNSはこちら】

 Instagram

 Youtube

 LINE

 ↓Facebook


2025-01-06 09:21:18

おはようございます。

入間店 根津です。

本年も、よろしくお願いいたします。

さて、

年末に伊勢・奈良に行って参りました。

午前3時前に入間から高速に乗りまして、

午前8時30分頃到着

その後、奈良へ

早めに食事をとり、

いつも以上に、即就寝

 

翌朝

ホテルから、大仏殿・興福寺・春日大社

辺りを散歩

 

一泊二日の 往復 1200Kの運転はそこそこ

ヘビー級でした。

 


入間店へのお問い合わせ▶0120-944-230  



前ページ 7/82ページ 次ページ