不動産ブログ

記事カテゴリー:すべての記事

1/321ページ 次ページ

2025-04-06 09:31:53

地元に強い不動産会社だからできる“動ける売却”

売却したいけれど、なかなか時間が取れない。
空き家があるけれど、遠方に住んでいて管理が行き届かない。
そんなお悩みを抱える方に知ってほしいのが、地元密着の不動産会社だからこそできる「代理での行動」です。

埼玉県狭山市を中心に展開する狭山不動産では、物件調査から売却の準備、さらには空き家の管理まで、お客様に代わってサポートする体制を整えています。この記事では、そんな頼れるサポート体制と「空き家管理」の重要性について、わかりやすくご紹介します。

地元に強い不動産会社だからできる“動ける売却”

たとえば、狭山市内にある実家を売りたいけれど、あなたは都内在住で仕事も忙しい…。そんなとき、わざわざ何度も現地に行かなくても、狭山不動産なら「代理」で動けます

現地の確認、役所での調査、近隣環境の把握、法的な制限の確認など、売却前の準備には意外と多くのステップがあります。これらを専門スタッフが丁寧に行い、報告書としてお客様に共有します。

「物件調査」は売却成功の第一歩

物件調査とは、その土地や建物がどのような状態にあるか、どんな法律が関係しているかを把握すること。たとえば、「都市計画法」や「建築基準法」などにより、再建築ができるか否か、建て替えにはどんな条件があるのかが分かります。

こうした情報は、売却価格を決めるうえでも重要な材料となります。だからこそ、調査はプロに任せるのが安心です。

「空き家管理」もお任せください

空き家は、定期的に換気や通水を行わないと、傷みが進んだり湿気でカビが発生したりすることもあります。また、草が生い茂ると近隣住民に不安を与えてしまうことも。

狭山不動産では、空き家を定期的に巡回・チェックし、簡易清掃や報告を行う「空き家管理サービス」をご提供しています。遠方に住む方でも、安心して不動産を維持できます。

こんな方におすすめ!

  • 転勤で長期不在になる方
  • 相続した家を売るかどうか悩んでいる方
  • 将来の活用を見据えて、今は管理だけしたい方

これらのサービスは、売却と並行して利用できるため、資産を守りながら次のステップへ進む準備が整います。

法的な「報告義務」もサポートします

不動産を売却する際、売主には「瑕疵(かし)=欠陥」の報告義務があります。たとえば雨漏りの跡や、シロアリ被害の有無などを正確に買主へ伝えなければなりません。

この報告が不足していると、後々トラブルになる可能性も。だからこそ、プロによるチェックとヒアリングを通して、正しい情報を整理・共有することが大切なのです。

狭山不動産の“人が動く”サービス

不動産の売却は、決して「ネットに載せれば終わり」ではありません。
地域を知るプロが、足を使って調査をし、現地を管理し、買主にも丁寧に物件の魅力を伝える。
そんな“人が動く”売却支援を狭山不動産は大切にしています。

狭山市・所沢市・入間市でのご相談はお気軽に

地元に根ざして40年以上。不動産に関するお困りごとは、まずは気軽にご相談ください。
あなたの代わりに、私たちが動きます。

無料で相談してみる

その他おすすめ:狭山不動産の人気分譲「SAN+」

デザイン性と機能性を兼ね備えたSAN+シリーズも、空き家活用や住み替えのご提案としてご紹介しています。
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください。

SAN+を見る

現在売出し中の社有物件一覧

今すぐチェックできる物件情報はこちら!お気に入りが見つかったらお気軽にお問い合わせください。

売出し中の物件一覧を見る

YouTubeでも情報発信中!

狭山不動産グループのチャンネルでは、物件紹介や住まいに関する豆知識を発信中!ぜひチャンネル登録をお願いします。

 

2025-04-05 14:28:56

 

こんにちは

所沢店大城です。

 

<オープンハウス>

人にも猫にもやさしい。デザイナーズハウスのご案内です。

猫と暮らすSAN+ 所沢市上新井3丁目 

小手指駅徒歩7分 IoT搭載住宅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高い所や陽当たりの良い場所が大好きなねこ達。

リビングはキャットステップを設置してねこの運動不足解消、ペットも人も気持ち良く過ごせる空間になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家のあちこちにねこ穴(キャットドア)を設けることで、リビングだけでなく家中を自由に駆け回れるつくりになっています。

 

 

 

 

造作洗面のカウンター下には扉で目隠しができるキャットトイレを設置。扉を閉めても、カウンター下でねこが出入りできるようにねこ穴も造りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉県所沢市上新井3丁目67-41

販売価格 5090万円(税込)

土地面積 109.33m233.07坪)

建物面積  96.46m229.17坪)  

 

 

ご見学の際は事前にお問合せをお願い致します。

 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 


 

 

 

 

 

 

 

 


2025-04-05 14:27:30


皆さま、こんにちは! 狭山不動産 所沢店です。

4月に入ってからも雨の日が多くて憂鬱ですね。
花粉症患者にとっては晴れの日よりかは若干症状が弱まるものの、別の問題が頭を悩ませます・・・。

そう、お洗濯問題。
皆さまは雨の日のお洗濯、どうされていますか。
①部屋干し。
②浴室乾燥機を使って干す。
③洗濯機の乾燥機能を使う。
④ホスクリーン(天井に取り付ける物干し)を使って干す。
⑤インナーバルコニーあるいはサンルームで干す。

自分の知る限りで列挙してみました。

我が家は主に①と②です。
家の中が洗濯ものだらけになります。
浴室内もポールが1本しかないので、干すには限界があります。
③も可能ですが、電気代が気になってなかなか使えない小心者です。
あと、乾燥後の衣服への臭い残りも気になるんですよね。
ところどころ、完全に乾いていなかったり。何かモヤモヤします。

先日、近所にオープンしたランドリーショップにも足を運んでみました。
お試しで毛布などの大物を洗ってスッキリ乾かしてみたくて。
初回なので割引クーポンを使ってまあまあお安く?なりました。
お金はかかりますが、ふんわり乾いて大満足♪
このお店は洗剤も自動で出てくるので自宅から持参しなくてOKでした。
たま~に利用するのはアリかな、と思いました。

皆さまの中には戸建てに住まわれている方が多いかもしれません。
最近の新築戸建てですと、ランドリールームやリビングの窓の近くなどに、川口技研の「ホスクリーン」
が常設になっているものも珍しくないですよね。
リフォームなどで取り付けた方もいらっしゃるかもしれません。
自分も次にリフォームする機会があれば、ぜひ検討したい設備です!

やっぱり憧れはランドリールームやインナーバルコニー、サンルームですね。
古いマンション住みには難しい設備(T_T)

花粉症患者の多いこの日本、夫婦共働きで慌ただしいご家庭などにとっては今後ますます必要不可欠な
設備になっていくのではないでしょうか。

現在、所沢店ではインナーバルコニーが設置された新築戸建てのモデル棟が、所沢市上新井2丁目にて
販売中です!


【BRILLER GARDEN 上新井2丁目】(住所:所沢市上新井2丁目35-2)


 

※間取り図は3号棟モデルハウスとなります

興味を持たれた方はぜひご見学にいらしてください。

中古の家をリフォームで広いランドリールームに作り変えたい、というご要望も承ります。
雨の日のお洗濯をスッキリ叶えるお手伝いいたします♪
お気軽にご相談ください!


所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 
 


2025-04-04 14:36:31

狭山不動産(株)仲介・買取センター
MI:YAZAWAです☆

90%セブンイレブン派なわけですが
アプリポイントもクーポンも集中してるわけですが
普段はコンビニ弁当は買わないのですが
クーポン100円引きとなれば、まんまと買ってしまった件
安い食品グルメはクーポンに負けましたwwやはりクポーン強し
セブンイレブンのチンする丼シリーズって本格的ですよね
この天津飯も本格的ですよ
でも・・・・レンジでチンしすぎたら熱すぎでした
結果、俗に言うベロンチョ・・・・・・・舌のやけどです
クポーンの代償かww

90%セブンイレブン派なわけですが

 

90%セブンイレブン派なわけですが

 


2025-04-04 14:30:17

春は家も新生活もスタートの季節!4月からの気分で売却を成功させるポイント

 

春は家も新生活もスタートの季節!4月からの気分で売却を成功させるポイント

春は売却に最適な季節!その理由とは?

春は、住宅売却に最適なタイミングです。特に4月は新学期や新生活のスタートに合わせて、多くの人が家探しを始める時期。買主の「4月からの気分」に合わせて売却を進めることで、スムーズに売却が決まる可能性が高まります。

買う側の心理「4月からの気分」とは?

春になると、「心機一転、新しい環境で生活を始めたい!」という気持ちが高まります。特に、新学期に合わせて引っ越しを検討する家族が増えるため、3月~4月は不動産市場が活発化します。

春に売却を成功させるための準備

  • 室内外の清掃 - 春の陽射しで汚れが目立つので、家全体をクリーニングしましょう。
  • 庭やベランダの手入れ - 春の花を植えるだけで印象がアップ!
  • 写真撮影のタイミング - 明るい春の日差しを活かした写真でアピール。

狭山不動産なら春の売却をしっかりサポート!

地域密着の狭山不動産では、売主様のニーズに合わせた最適な売却プランをご提案します。まずはお気軽にご相談ください!

無料相談はこちら

現在の売り出し物件はこちら

物件一覧を見る

狭山不動産のYouTubeチャンネル

最新の物件情報やお役立ち情報をYouTubeで発信中!

 

2025-04-04 13:51:10

 

こんにちは

所沢店大城です。

友人と久しぶりにコナズ珈琲に行ってきました。

いつも混んでいるので早めに待ち合わせ。

それでも春休みのせいかやはり混んでいました。

 

今回はこちらにしました。

 

コーヒー味のふわふわホイップクリームとぷるっぷるのコーヒーゼリーが一つのプレートに盛り付けられたパンケーキセット。

パンケーキは、トッピングナッツのザクザクした食感がアクセントになっていておいしかったです。

 

 

 


 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 


 

 

 

 


2025-04-04 09:34:05

おはようございます。

入間店 根津です。

コーヒーが好きで、会社内でも2~3杯飲んでます。

ただ、夜眠れなくなるので、デカフェを愛飲しております。

専ら最近は、こちらです。

旅行時も、持って行ってます。

インスタントですが、なかなかの美味。

お薦めです。


入間店へのお問い合わせ▶0120-944-230  



2025-04-02 10:26:41

おはようございます。

入間店 根津です。

4月に入りましたが、寒いですね。

 

先週行きました焼津は、

朝7時くらいで20度位あり、

半袖で、過ごしてました。

 

少し時間がありましたので、

低山を歩いてみました。

奥に見えますのが、焼津市内です。

 


入間店へのお問い合わせ▶0120-944-230  



2025-04-01 15:25:37

 

 

こんにちは

所沢店大城です。

久しぶりの音楽家のお話。

今日はラフマニノフ(1873.4.1-1943.3.28)の誕生日だそうです。

 

 

ラフマニノフといえば、私の中ではなんといっても”ピアノ協奏曲第2番”。

大好きな曲です。

バンクーバーオリンピックで浅田真央ちゃんが銀メダルに輝いた曲、”鐘”もとても有名ですね。真央ちゃんの渾身のスケーティングと曲が重なり、とっても感動的でした。

 

 

↓こちらはビバリーヒルズに残るラフマニノフの旧宅。

花に囲まれて素敵です。

 

 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 


 

 

 

 

 


2025-04-01 11:21:46

本日はエイプリルフールです(*^-^*) 

エイプリルフールの起源 41日は、世界中で人々がユーモアといたずらを楽しむ日として親しまれています。

でも、この日に特別な意味が込められた背景には、さまざまな説があります。

1: カレンダーの変更と混乱 16世紀フランスでは、古いカレンダーが春分を新年の始まりとするものでした。

しかし、1564年にグレゴリウス暦が導入され、新年は11日へと変更されました。新しいカレンダーになじまず、

41日にお祝いを続ける人々が「愚か者」と呼ばれ、それがエイプリルフールの元となったという説があります。

2: 春のいたずら心 春は自然が新たな命を吹き返し、天気が予測しづらい季節でもあります。

この気まぐれさが、人間にも反映され、ユーモアやいたずらの習慣が始まったという見方も。

3: 漁師と魚の話 フランスの地方では、「Poisson d'Avril4月の魚)」という風習がありました。

春に釣られやすい魚を象徴して、人をからかう遊びがこの日に行われたとされています。この表現は今でもフランスで使われています!

魚をモチーフにしたお菓子を食べるのが伝統的な習慣です。

笑いと調和の1 エイプリルフールは真実と遊び心が交差する日。

歴史をたどれば、文化や時代による解釈の違いが見られますが、共通しているのは人々が笑顔と共に過ごすことへの願いかもしれません。

 

最後に・・

4月は新生活のスタートのタイミングです!!

春の訪れとともに4月は穏やかな天気が多く、長時間の内見でも疲れにくい季節です。寒さに震える冬や、蒸し暑い夏とは違い、

物件の隅々までじっくり確認するのに最適です。

そして、不動産市場も活発になりやすく、新しい物件情報が続々と登場することが期待できます(*^-^*)

是非お家のご相談は当店にお任せください!!

→狭山不動産入間店HPはこちら

 

→狭山不動産へのアクセスはこちら

 

【狭山不動産のSNSはこちら】

↓Instagram

↓Youtube

↓LINE

↓Facebook

 


1/321ページ 次ページ